- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ファッション学部/
- トピックス一覧/
- 【授業レポート!】「4Dbox」のソフトを使った テ ...
2016.11.16東京
アパレル系デザインに特化したソフト「4Dbox」の授業をご紹介。
4Dboxというソフトは、
デザインはもちろん、生地の柄を作ったり編集できたりと、いろいろとシュミレーションができる便利なソフトです。
このソフトを使って、オリジナルの生地の柄を考案したり、作った柄をデザイン画に載せて、洋服の雰囲気をチェックできます。
今日は柄をデザイン画に載せる作業中。
先日作ったチェック柄をデザイン画のスカートに載せています。
手でチェック柄を描くと時間がかかりますが、これなら一瞬ででき、イメージも湧きやすいですね!
よりリアルに見せるために、線にカーブを作っていき、人が履いたときに出るラインを作っていきます。
チェックの柄を大きくしたり、バランスを変えたりも簡単に操作が出来ます。
今、就職活動に向けたポートフォリオを作成している学生たちは
「これは、ポートフォリオにも使えそう!」、「便利!」、「こういう活用もできそう~」と様々な声が飛び交っていました。
どんどん技術を習得して今後に活かしていきましょうね!