- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ファッション学部/
- トピックス一覧/
- 【授業レポート!】生地加工体験~スモッキング & ニ ...
2016.11.15東京
ファッションデザイン学科「テキスタイル」の授業をご紹介。
今回は生地加工の授業です。
「スモッキング」*と 「ニードルパンチ」という2種類の生地加工を試しました。
*「スモッキング」とは?
シャーリングやギャザーでひだを寄せ、飾り縫いで縫ったものを言います。
以下のように生地を折っていき、スモッキングのベースになるものを作っていきます。
そして、出来上がったものがこちら。
そして、もう一種類の生地加工、「ニードルパンチ」とは生地の上に、羊毛を剣山のような針で刺しかためていくことを言います。
以下のような、針を使って作業をします。
針を刺せば刺すほど、羊毛が固まっていきます。
どちらの作業もすごく楽しそう。
皆も楽しい!楽しい!と言いながら作業を進めています。
ニードルパンチは羊毛の色がカラフルで、見ているだけでもワクワクしますね。
どちらも今後の洋服作りに活かせそうですね。
今回学んだ加工を使いながら、これからの作品制作も頑張っていきましょう!