- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ファッション学部/
- トピックス一覧/
- 【Asia Fashion Collection情報 ...
2016.09.01東京
Asia Fashion Collection(アジアファッションコレクション)の二次審査が行われ、
10月の東京ステージに進む10ブランドが決定しました!
二次審査は、トワル審査。衣装・製品の仮縫い段階での確認審査です。
作ったトワルを使い、自ブランドの世界観をブース内で表現するという内容でプレゼンテーションを実施します。。
参加者達はイメージボードを貼ったり、布を使ったり、什器も自分で準備したりと 各々自分のブランドを自由に魅せました。
9名の審査員が各ブースを見て回り、 デザイナーのプレゼンテーションを聞いて評価していきます。
▼ファッション学部 特別進級クラス『X-SEED』の岡本くん、ブランド名は「DAIRIKU」
刺繍やオリジナルのニットなどがポイントとなっています。
研究科(3年生)の岩朝さんの周りは 1年生の学生たちでいっぱいです。
1年生たちは岩朝さんのプレゼンを聞いて勉強しています。
「X-SEED」の齊藤くん、「SIMANUD」は落ち着いた雰囲気のブランドです。
素材にこだわって作っています。
本科(2年生)の石川さんは「おじょうさまごっこ」というブランド。
ござを敷いたり、アイドル写真を貼り、昭和をイメージしたブースを作り上げました。
姉妹校バンタンデザイン研究所 高等部の菅野くんのブランド、「EVOLVE」はモードでクリーンなイメージ。
早めに製品まで上げ、撮影まで行いパネルで貼っています。
皆さん自分のブランドの特徴や売りを各審査員にプレゼンをしていました。
審査を経て、選ばれた10ブランドをここで発表!
選ばれたブランドは 10月16日(日)にEBiS303にてショー、その前日10月15日(土)にプレゼンテーションを行います。
これから 製品作り、ショー構成考案、スタイリングチェック等 進めていく事柄がたくさんあります。
どのような仕上がりになるのでしょうか。
ランウェイショーが楽しみです!!