- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ファッション学部/
- トピックス一覧/
- 【授業レポート!】コスチュームデザイン学科の作品撮影に密着!
2015.11.29東京
コスチュームデザイン学科2年生の学生たちが、オリジナル作品撮影を行いました!
今回は2つのプロジェクトで製作した作品の撮影を実施。
プロジェクトのテーマは2つ。
1つは ”Pleated dress"、もう1つは "Crazy material" です。
"Pleated dress"はプリーツの手法を取り入れたドレス製作を 薄地と厚地の2種類で行いました。
"Crazy material”は普段、洋服には使わないような難しい素材をあえて使用して衣装を2体作りました。
今回、ヘアメイクはヘアメイク学科1年生の学生たちに、
フォトグラファはバンタンの卒業生で、現在フリーで活動している中村 綾人さんにお願いしました。
薄地と厚地で2種類のホワイトドレスを製作したのは、都さん。丁寧なもの作りが得意です。
今回は厚地ドレスのプリーツを出すのに少し苦労したそう。
”Uesula”や”Maleficent”からインスピレーションを受け、衣装製作をしたのは寺田さん。
撮影も「怪しさ」を出すために、バイオレットのカラーフィルムを使用して雰囲気を出しました。
モデルさんのポージングもバッチリ決まっていますね!
撮影の最後には、
コスチュームデザイン学科の学生、ヘアメイク学科の学生、モデルさんたち 皆で記念撮影。
「また一緒に作品撮りをしましょう!」と声を掛け合っている学生たちも。
他学科との学生同士でセッションして作品作りができるのも、総合校であるバンタンの魅力の一つですね。
皆さんお疲れさまでした。