- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ファッション学部/
- トピックス一覧/
- 【特別授業レポート!】オリジナルTシャツブランドプロ ...
2015.10.29東京
バンタンデザイン研究所 WSファッションプロデューサー&スタイリスト科1年生の授業をレポート!
個人でオリジナルブランドを企画し、ブランドのメインアイテムとなるTシャツを制作する「オリジナルTシャツブランドプロジェクト」。
前回の企画書プレゼンテーションで上位に輝いた学生は株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディングのサイト「Makuake(マクアケ)」を利用します。
クラウドファンディングとは、自らのアイデアをサイト上でプレゼンテーションし、賛同者から資金を集められる仕組のこと。
今回は普段講義を教えてくれている加藤信之講師による「Makuake(マクアケ)」を利用する学生に向けた企画書のブラッシュアップ特別授業です。
こちらの学生はプレゼンテーション上位に輝いた番馬さん。
番馬さんのブランドは『7.5グラム』。
「日本人の塩分の摂取目標は男性が8グラムで女性が7グラム。だから間をとって7.5グラムにしました」とのこと。
加藤信之講師から企画書ブラッシュアップの細かいアドバイスが入ります。
「Tシャツももうちょっと面白くしなくちゃな。例えば光るTシャツとか。帯電性繊維って言う繊維で組まれたTシャツがそうだね。」
「塩をTシャツの繊維に入れることはできないのかな?塩が無理ならば何か他の食べ物とか」。
と番馬さん。
番馬さんが今気になっている所はブランドとしてTシャツ以外に展開するアイテム。
「角砂糖はあるのに角塩はないですよね・・・。だから、角塩を作るとか!ブランド名の『7.5グラム』にちなんで7.5グラムの塩を作るんです。」
ブラッシュアップした企画は株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディングのキュレーターへプレゼンテーションします。
ブランド『7.5グラム』の今後が楽しみですね!