- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ファッション学部/
- トピックス一覧/
- 【授業レポート!】卒業修了制作展に向けた特別授業がスタート!
2017.11.01東京
ファッションデザイン学科2年生は2月下旬に行われる卒業修了制作展に向けてのゼミの授業がスタートしました。
卒業修了制作展では2種類のファッションショーを実施します。
そのうちの1つを本日はご紹介します。
ファッションショーテーマ: Re:think 再考・再構築
ゼミの担当講師はAseedoncloud(アシードンクラウド) デザイナーの玉井 健太郎講師。
デザインのディレクションを行ってくれています。
また、テキスタイルのアドバイスはayâme(アヤーム)デザイナー、竹島 綾講師が担当しております。
ショーの概要は、 日本の伝統や文化を改めて再考し、現代へと昇華。
日本に古くから伝わる伝統的技術・技法を用い、手を加えた洋服を作る。 という内容。
生地に力を入れて、表情のある洋服を作っていきます。
2人で合作で作る学生もいます。
各々の考えを伝え合います。
柄の図案を考えている学生も。
学生たちはまずリサーチからスタート。 11月中旬頃にデザインをかためる予定です。
12月下旬にトワル審査、2月に作品審査&ショーという流れ。
2年間の集大成となるファッションショー。
今までの想いをすべて詰め込んだ作品&ショーを期待しています!!