- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ファッション学部/
- トピックス一覧/
- 【授業レポート!】オリジナルデザインボトムのプレゼン ...
2017.10.10東京
ファッション学部 ファッションデザイン学科1年生の第2タームプレゼンの様子をご紹介。
第2タームは6月中旬~9月中旬。
この間で「オリジナルボトム」の制作を行いました。
今回のタームは前回の「自由造形 制作」とは異なり 自分でデザインしたものを、きちんとパターンひき、トワル(仮縫い状態のもの)を作り、しっかりに縫って1アイテム作るというタームです。
洋服作りのしっかりとした流れを踏むタームです。
6月中旬からデザインを考え始め、 夏休み中の8月下旬にトワル審査を実施しそこからパターン修正を行い、本縫いに入っていきました。
生地や、ディテールに拘ったアイテムもたくさん。
プレゼンも皆頑張っていました!
こちらの作品は、かなりの量のチュールを寄せて作っています。
服だけでなく、アクセサリーも作りました。
こちらもかわいいです。
こちらの作品は 細い生地を数百枚縫いつけています。
根気のいる作業です。
こちらは、ボトムだけでなく、トップスもあわせて作りました。
日本を現代風に落とし込んでいます。
裾のディテールに拘ったパンツ。
フリルをたたいて制作したスカート。
個性溢れる作品がたくさんありました!
次はオリジナルデザイン1ルック以上の制作に入ります。
次の作品も楽しみにしていますね!