大手デザイン事務所への就職を視野に入れた業界即戦力の
グラフィックデザイナーを育成
従来の印刷メディアを主としたグラフィック制作スキルだけでなく、WEBデザイン、UI/UXデザイン、モーションなどのデジタルデザインスキル、また個性を強みにしたポートフォリオを武器に大手デザイン事務所への就職も対応できる人材を育成する。
従来の印刷メディアを主としたグラフィック制作スキルだけでなく、WEBデザイン、UI/UXデザイン、モーションなどのデジタルデザインスキル、また個性を強みにしたポートフォリオを武器に大手デザイン事務所への就職も対応できる人材を育成する。
パッケージやグッズを制作し、商業施設などで、実売(ポップアップ)を実施します。実際のお客様と触れ合うことで、よりお客様が求めるデザインが何なのかということが学べます。
各タームで決められた課題に取り組みます。自分の「好き」を出発点としたアイデアを考え、カタチにすることで、企画力と提案力を習得します。
企業のブランドイメージを元にシンボルやロゴ、カラーを制作する工程が学べます。
自己ブランド化やSNSでの案件獲得する方法など、プロのデザイナーとして自らのプロデュースを実践します。
デザイン映像学部(デザイン・映像・フォト)新入生の横のつながりを創出、課題にチームで取り組むことで他分野の仲間を作ります。
クリエイターとして必須のオリジナル作品集を制作します。個性を強みにしたグラフィック作品だけでなく、企業就職に強い企画力と提案力もアピールします。
実際のデザインコンペを課題として、テーマの解釈やそれに基づくアイディア発想、作品制作から応募資料作成までの一連の流れを経験します。
グラフィックデザイン業界で
必要とされる技術を学ぶ
自分の「好き」の価値を知り、表現手法を実験的に学び、アナログ&デジタルの表現で自分の「好き」を作品にできる
企業クリエイターとしての姿勢とスキルを習得し、他者の課題や情報を整理しデザイン的問題解決の提案ができる
他者と協働する姿勢とスキルを習得し、クリエイティブ(独創性)とビジネス(市場性)の視点を持った提案ができる
・フラットプロジェクト
・グラフィックデザイン
・デジタルスキル(Ai、Ps)
・クリエイティブドローイング
・プリントメイキング
・タイポグラフィI
・グラフィックデザイン
・デジタルスキル(Ai、Ps)
・クリエイティブドローイング
・デザインプロセス
・パッケージデザイン
・ブックデザイン
・印刷と製本
・プレゼンテーションスキル
・フォトグラフィ
・グラフィックデザインプロジェクト
・ロゴデザイン(VI、CI)
・インフォグラフィックス
・タイポグラフィII
・デジタルデザイン(UIデザイン、XD、Figma)
・ポートフォリオ
・キャリアデザイン
・グラフィックデザインプロジェクト
・デザイン構成
・デジタルデザイン
・モーショングラフィックス(Ae)
・コンベ対策
・ポートフォリオ
・就職活動対策
・グラフィック&コミュニケーション
・WEBデザイン
・UI/UXデザイン
・タイポグラフィ
・デジタルプロモーション
・セルフプランディング
選択卒業制作ゼミ
・グラフィックデザイン
・アートディレクション
・デジタルデザイン
必須科目
・デザイン史と実践
・広告デザイン
・コンベ対策
上野城 恋さん
パンフレットを見て、「ここだ!行きたい!」って直感でなりました。バンタンの授業はそれぞれの授業に良さと刺激があり、自分のやりたいことを存分にやりつつ、いろんなスキルを学ぶことができます。講師の方にはすごく的確なアドバイスをいただけ、勉強になります。そして講師のみなさんはめっちゃ優しいです。入学してからは、楽しんでやりたいことをやってほしいです!
DWS・PERIMETRON・
millennium paradeに所属の
マルチクリエイター
兵庫県家系の1990年生まれ。LA,California/神奈川県藤沢市育ち。Vantan Design Institute 特殊メイク学科卒。DWS主催。millennium parade /PERIMETRON所属。卒業後約5年間バイト生活で食いしばりながら特殊メイクや造形、グラフィックなどを作りつつくすぶり過ごす。2015年 新井緑、岩本薫と共に“極彩色流シ表現集団”DWSを結成。2016年 佐々木集と出会い色々と共にする。2019年 バイト生活を卒業。2020年 PERIMETRON / millennium paradeに参入。現在 DWS / millennium parade / PERIMETRON 三足の草鞋で活動中。
official 髭男 dismの「MIXED NUTS」のCDジャケットを手掛ける
有限会社buffalo-D 代表。1975年生まれ。
作品展「365+1」開催。読売広告大賞優秀賞、
朝日新聞大賞優秀賞、毎日新聞広告賞受賞。
交通広告グランプリ優秀作品賞等受賞。
ポーランド出身。インテリアとファッションデザインを学んだ後、イラストレーター、アートディレクター、セットデザイナーとして東京、アジアを拠点に活動中。2005年 V&A Illustration Award にてベストエディトリアル賞受賞。その後、主なクライアントとして資生堂、伊勢丹、Alain Mikli、Canon、BALLY、VOGUE Japan、Numero Tokyo、Commons&Sense にイラストレーションを主要とした作品を提供
している。更に、デザイナーのStephen Jones やManish Arora、アーティストの Joanna Wangとコラボレーション作品も展開している。最近では、ウィンドウディスプレイや壁画、また短編アニメーションまで手掛けている。また、ウィンドウやポップアップショップを含め空間のデザインも手掛けている。2015年にはAlain Mikli Japon とBeams Internationalウィンドウと内装デザインはDSA Japanese Space
Design Award を受賞。また手描きで子ども部屋の壁紙を描いており、クライアントの中には有名スタリスト佐々木敬子さんも含まれ、子ども部屋に水族館のイメージを描き、話題となる。
Art director / Illustrator Designer
ポーランド出身。インテリアとファッションデザインを学んだ後、イラストレーター、アートディレクター、セットデザイナーとして東京、アジアを拠点に活動中。2005年 V&A Illustration Award にてベストエディトリアル賞受賞。その後、主なクライアントとして資生堂、伊勢丹、Alain Mikli、Canon、BALLY、VOGUE Japan、Numero Tokyo、Commons&Sense にイラストレーションを主要とした作品を提供
している。更に、デザイナーのStephen Jones やManish Arora、アーティストの Joanna Wangとコラボレーション作品も展開している。最近では、ウィンドウディスプレイや壁画、また短編アニメーションまで手掛けている。また、ウィンドウやポップアップショップを含め空間のデザインも手掛けている。2015年にはAlain Mikli Japon とBeams Internationalウィンドウと内装デザインはDSA Japanese Space
Design Award を受賞。また手描きで子ども部屋の壁紙を描いており、クライアントの中には有名スタリスト佐々木敬子さんも含まれ、子ども部屋に水族館のイメージを描き、話題となる。
Parsons School of Design(パーソンズ美術大学)を卒業。NYと東京の化粧品会社でインハウスデザイナーとしてグローバルブランドを担当。フリーランスでは、ブランディング、クリエイティブディレクション、アートディレクション、グラフィクデザイン、パッケージデザイン、webデザイン、エディトリアルデザインなど多岐に渡り活動。現在はエレクトロニクスやエンターテイメント事業を展開する会社に勤務。
アートディレクター / グラフィックデザイナー
Parsons School of Design(パーソンズ美術大学)を卒業。NYと東京の化粧品会社でインハウスデザイナーとしてグローバルブランドを担当。フリーランスでは、ブランディング、クリエイティブディレクション、アートディレクション、グラフィクデザイン、パッケージデザイン、webデザイン、エディトリアルデザインなど多岐に渡り活動。現在はエレクトロニクスやエンターテイメント事業を展開する会社に勤務。
同じ業界でも様々な職業が存在しますので、業界についての知識がない場合、明確な目標を決められない学生も多いようです。バンタンでは業界の仕組みや現状、様々な職種についてご説明する進路ガイダンスを開催しています。興味のある業界については、ぜひ専門のスタッフにご相談してみてください。
バンタンの入学者のほとんどが、業界未経験者や初心者です。全ての学科・専攻が未経験者対応のカリキュラムになっており、専門的な知識や技術は入学後にしっかり学ぶことができます。
一般に大学・短大は、「学問の研究・知識の習得」により、自分の関心を深めていくことを目標としています。バンタンでは、「現場実習やインターンシップ、企業・メディアとの産学協同プロジェクト」など、志望業界の専門職に就くための技術習得やプロ意識向上のためのカリキュラムが数多くラインナップされています。目的が異なるため、どちらに進むかによってその後の就職などにも影響を与えることになるでしょう。まずは、自分は何がやりたいのかをしっかり見つめなおし、検討することが必要です。
希望される全ての在校生に、個別面談を実施しています。内容としては、就職活動の3つのステップに合わせてお話いたします。1.就職活動の準備 2.エントリー 3.会社説明会・面接 このステップに合わせて、適時アドバイスをさせて頂きます。早期に進路の方向性を決定するためには、目標設定やスケジューリングがとても重要になります。採用活動ピーク時前に、ノウハウがわかるよう、個別面談では特にその部分のナビゲートを重視しています。