在学中からリアルな現場で「今」を学ぶ

在学中からリアルな現場で「今」を学ぶ

豊富な業界ネットワークと柔軟な教育システムにより、数多くの産学協同プロジェクトやインターンシップを実施しています。実際の企業やアーティストとの案件に取り組むことで、在学中から業界のノウハウを学びます。

産学共同プロジェクト

産学共同プロジェクト

在学中から実践的な経験を積むことを目的に、企業からの依頼を受け、実際に企画から制作までを行う授業。リアルな実践教育の環境で、本物の実力と即戦力を養います。

インターンシップ

インターンシップ

実際の現場で働きながら業界のことや仕事内容をを学ぶことが可能なため、卒業後即戦力に繋がります。様々な企業、クリエイターからの依頼があり、中には長期インターンシップもあるので、インターンシップ中に企業からスカウトされるチャンスも少なくありません。

セッションワーク

セッションワーク

多彩な専攻を持つバンタンだからこそ実現できるセッション授業(他学部コラボレーション)。各学部のバンタン生、姉妹校のファッション・ヘアメイクカレッジのメンバーたちがプロの現場と同様にチームで作品を創り上げます。現場の対応力を養うだけでなく、将来ともに仕事をする仲間たちとの出会いにも繋がります。

産学共同プロジェクト
具体例

社会問題に対し私たちが本気で取り組んだリサイクルTシャツ

社会問題に対し私たちが本気で取り組んだ
リサイクルTシャツ

DESIGN|モリリン

繊維専門商社・モリリン株式会社とファッション業界のSDGsに対する問題を題材にリサイクルTシャツをグラフィックデザインしました。

社会問題に対し私たちが本気で取り組んだ
リサイクルTシャツ

DESIGN|モリリン

繊維専門商社・モリリン株式会社とファッション業界のSDGsに対する問題を題材にリサイクルTシャツをグラフィックデザインしました。

1.打ち合わせ

Step1

1.打ち合わせ

「大人がやらないから私たちが作ったリサイクルTシャツ」を題材にコンセプトをクライアントとまとめていきます。

2.制作~提案

Step2

2.制作~提案

打ち合わせを元に、題材に合ったTシャツをそれぞれ制作しクライアントに提案していきます。

3.出店

Step3

3.出店

寄せられた250の提案の中から50点の図案をセレクトし、POP UPストアにて実売していきました。

オリジナルカプセルトイブランド 『TAMA-KYU(たまきゅう)』さんで 商品化

オリジナルカプセルトイブランド
『TAMA-KYU(たまきゅう)』さんで
商品化

オリジナルカプセルトイブランド『TAMA-KYU』さんへバンタン生がデザインを提案し、選ばれた作品が2021年6月に商品化されました。

バンタンデザイン研究所 × レコールバンタン

バンタンデザイン研究所 × レコールバンタン

姉妹スクール「レコールバンタン」とのスクールの枠を飛び越えたコラボレーションを実施。レコールバンタンが一般販売実習として行っている、「GENKAIカフェ」での新商品“GENKAIフラッペ”の広告やポスターをバンタンデザイン研究所の学生が制作。

話題の心斎橋PARCO飲食店フロア<心斎橋ネオン食堂街>PRムービーを制作

話題の心斎橋PARCO飲食店フロア<心斎橋ネオン食堂街>PRムービーを制作

心斎橋PARCOの開業2周年に合わせ、同館地下2階の飲食店フロア<心斎橋ネオン食堂街>のPRムービーをバンタン生が制作。コンペで選ばれた作品は実際に館内の大型サイネージに掲出されました。

バンタン生がドキュメンタリームービーを制作

バンタン生がドキュメンタリームービーを制作

大手化粧品メーカー「POLA」のサスティナブル活動を切り口に、魅力的なPOLA社員3名をデザイナー視点で追いかけたドキュメンタリー映像をバンタン生が制作しました。

インターンシップ
具体例

バンタン生がZipperの撮影に参加 撮影現場の裏側に密着!

バンタン生がZipperの撮影に参加
撮影現場の裏側に密着!

Zipper

バンタンデザイン研究所で講師をつとめるヘアメイクアップアーティストとフォトグラファーのアシスタントとしてバンタン生たちが撮影現場に参加しました。撮影現場の様子は、Zipper様にも掲載していただきました。

バンタン生がZipperの撮影に参加
撮影現場の裏側に密着!

Zipper

バンタンデザイン研究所で講師をつとめるヘアメイクアップアーティストとフォトグラファーのアシスタントとしてバンタン生たちが撮影現場に参加しました。撮影現場の様子は、Zipper様にも掲載していただきました。

1.打ち合わせ

Step1

1.打ち合わせ

撮影イメージを見ながら1日の流れをチェックし、撮影カット数、写真の雰囲気などを編集者とともに打ち合わせしていきます。

2.仕込み

Step2

2.仕込み

打ち合わせのイメージをもとに、撮影の準備をしていきます。

3.撮影

Step3

3.撮影

撮影中は、撮影素材をモニターでチェックしながら、ヘアメイクを直していきます。

ミュージックビデオやCMを手掛ける株式会社DASHにてアシスタントとしてインターンシップに参加

ミュージックビデオやCMを手掛ける株式会社DASHにてアシスタントとしてインターンシップに参加

星の現さんや上白石萌音さんのMVや、サントリーのCMを手掛ける「株式会社DASH」さんにて、インターンシップに参加しました。インターンシップでは、映像ディレクターのアシスタントとして、実際の製作現場で映像制作における実務に携わっていきます。

生田斗真、濱田岳、橋本環奈が出演映画「湯道」に現場派遣

生田斗真、濱田岳、橋本環奈が出演映画「湯道」に現場派遣

2023年2月公開予定の映画「湯道」に映像アシスタントとして制作に参加しました。

セッションワーク
具体例

Onitsuka Tiger コラボレーションプロジェクト

Onitsuka Tiger
コラボレーションプロジェクト

Onituska Tiger

日本発のファッションブランド「オニツカタイガー(Onitsuka Tiger)」とのコラボレーションプロジェクトを実施しました。スタイリスト、ヘアメイク、フォト、ムービーの4専攻が合同授業(セッション)を通じて作品発表を行い、全84人のバンタン生たちが12チームに分かれ、2ヵ月間かけてオリジナル作品制作に挑みました。

Onitsuka Tiger
コラボレーションプロジェクト

Onituska Tiger

日本発のファッションブランド「オニツカタイガー(Onitsuka Tiger)」とのコラボレーションプロジェクトを実施しました。スタイリスト、ヘアメイク、フォト、ムービーの4専攻が合同授業(セッション)を通じて作品発表を行い、全84人のバンタン生たちが12チームに分かれ、2ヵ月間かけてオリジナル作品制作に挑みました。

Onitsuka Tiger × Y2Kファッション RANKING 1位

Onitsuka Tiger × Y2Kファッション
RANKING 1位

SNSで拡散を目指した映像 RANKING 2位

SNSで拡散を目指した映像
RANKING 2位

世代を超えた祖母と孫のファッションショー 特別賞

世代を超えた祖母と孫のファッションショー
特別賞

在校生の声

2年制映像クリエイター専攻2年 上村 陸さん

クライアントに向けて意味を持って企画する大切さを学びました

2年制映像クリエイター専攻2年
上村 陸さん

産学プロジェクトは、自分たちの好きなように制作していけますが、ただ作りたいから作るというのではなく、実際に監修してくださっている講師やクライアントさんから、どうしてこのカットを入れるのか等、一つひとつに意味を持って企業側に提示していくことを学ぶきっかけになりました。今回の取り組みでは、細部までこだわった結果、クライアントさんや講師の方から高い評価をいただけて、自信にも繋がりました。