躍進を続ける映像監督の戸塚富士丸さんにインタビュー

卒業生
東京校
大阪校
名古屋校
札幌校
映像学部

バンタンデザイン研究所では在学中からデビューを目指し、卒業と共に国内外で活躍する人材を育成しています。
今回は、卒業生であり、その年のベストミュージックビデオを選ぶMTV VIDEO MUSIC AWARD JAPAN 2023にて、最高賞であるVideo of the Yearを受賞した
映像ディレクター、戸塚富士丸さんのインタビューをお届けします!

バンタンに入学したきっかけは?
僕は昔からやりたいことしかしたくない性格だったんですが、改めて大学の就職活動の時期に、自分の本当にやりたいことはなんだろうと考える機会があって。
そのとき浮かんだのが、映画やMVが好きという気持ちで、試しに友達と映像を作ってみることにしました。
結局、完成はしませんでしたが、映像を作るのは面白いなと感じまして。
CM制作会社に内定をもらっていたのですが、やっぱりやりたいことと違うなと思い辞退したんですね。
ちょうどそのとき、地元でバンタンがオープンキャンパスをしていて、パンフレットを見たらすごく心が躍り、バンタンに入学したのがきっかけです。

在学中の過ごし方は?
「入ったからには、プロになる」という気持ちで、入学当初は課題に一生懸命取り組み、友達と「いいな」と思うものを話し合ったり情報交換したりしていました。そのうちに仲間を通じて現場と繋がり、どんどん現場に行くようになりましたね。

バンタンの仲間とは今も繋がりがありますか?
同じ事務所に同級生もいますし、業界で活躍している仲間も多いです。仲間が頑張っているのは励みになりますね。

作品づくりで大切にしていること
学生のときは、とにかくオリジナリティを探すのですが、探しても見つからないし作り方も知らないので上手くできなかったりしました。
でも本来、自分から出るものは全部オリジナルなんだと思います。
僕が作るものは、戸塚富士丸という人間の経験や感情が色濃く出ていると思いますし、そこを大事にしていますね。

在校生と作り上げたバンタンミュージックアカデミーPV制作の感想
昔の僕もそうでしたが、プロの現場に触れるのは学生たちにとっていい機会だと思います。
そこで映像学科の子たちに制作を手伝ってもらい、僕らスタッフは一流のプロとして集結し、これから皆さんが目指していく世界観を、少しでも感じてもらえればと思いました。

学生たちは戸惑いながらも積極的に協力してくれて「こういうことがやりたかったんです!」「こういう人たちに僕もなりたいです」と、最後に泣きながら話してくれる子もいて、熱いものを感じましたね。
彼らは過去の僕です。この先彼らが一緒に物を作っていく仲間になれたら最高ですね。

制作したバンタンミュージックアカデミーの開校記念PV

今後の展望
実は僕、バンタン在学中の最後は、映画が撮りたくて映画の現場に見習いで行っていたので、今後は映画に挑戦したいですね。
学生たちからすると、僕は映像監督として「なりたいものになった人」だと思われているかもしれませんが、僕の中ではまだ何も到達していません。
この先もずっと新しいことや、やりたかったことに挑戦し続けたいです。

シェアする