- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- [全日制]大阪校 ヴィジュアルプロデューサーKOBA ...
2015.08.18大阪
イベント
「今日は皆さんに色々なことを持って帰って欲しいです!」
と、パワー全開でお話しし始めてくださったのはヴィジュアルプロデューサーのKOBAさんです。
ヴィジュアルプロデューサーとはモデルさんや女優さんの
ヘアメイク、スタイリングなどをその人にあわせてトータルでコーディネートするお仕事。
KOBAさんはそのヴィジュアルプロデューサーの第一人者なんです♪
早速みんなの目の前でメイクのデモンストレーションが始まりました!
「まずしっかりスキンケアから始めます。
撮影の時はスキンケアに2時間くらい時間を掛けるほど重要です!
モデルさんや女優さんによっては完全にオーガニックで、食べられるお化粧品でないと無理!
と言う方もいらっしゃるので、そういった部分にも気をつけています。」
と、現場でのお話しを含めながらメイクが進んでいきます。
参加者のみんなからも質問が飛びます!
「安くていいメイク道具とかはどうやって見分けるんですか?」
という質問に対してKOBAさんは、
「いいものを知るには、一流を知ることですね!
やっぱり一流ブランドと呼ばれるものはそれだけお金をかけて、こだわって作られています。
例えばCHANELのマスカラって漆黒なんですよね!普通のマスカラって黒ではなくて灰色!
こういう一流のこだわりを知っておくことで安くても質の良い物が見つけられます!」
なるほど、そういうところからメイクを覚えていくのも大切ですね。
業界で活躍するKOBAさんに、こんな質問も。
「この仕事をされていて嬉しい時は?」
「やっぱり、自分の手掛けた方が活躍した時ですね!
一緒にがんばってきて、どんどん活躍してくれたら嬉しいし、思い入れもより一層深まります。
だけど私がいつも思うのは依存しないことを大切にしています。
依存したら落ち着くし安心する、でも依存っていいコトではないんですよね。
自分がなくなるし、変化がしていくことに恐怖心を持つようになってしまうから。
これって仕事だけじゃなくて家族も彼氏も友達も全部の事に言えます。
唯一依存していいのは自分!チャンスをつかむのも自分次第です!
自分を大切にしてあげてくださいね!
未来の自分が後悔しない、未来の自分が今の自分に感謝してくれるような選択をしてください。」
と素敵なお言葉を頂きました。
KOBAさんを知ったことがこの業界でがんばりたいと思ったきっかけだったコは
ずっと憧れていたKOBAさんのレッスンが受けられて、思わず嬉し泣き。
素敵なお話しの間にモデルさんのメイクは完成し、撮影に移ります!
撮影中もモデルさんと撮影したモニターをみながらカメラマンさんともう少しこうしたほうが良い、など
作品がより良くなるよう意見を言い合います。
最後にKOBAさんから夢を目指すみなさんに一言。
「こうなりたい!と思ったらとりあえず行動してみること。
もちろん行動すべてがうまくいくとは限らないけれど動くことで何かが変わります。
今、私のアシスタントで活躍してくれている子もバンタンの卒業生です。
彼女も私がこういった講演会に来た時に声を掛けてくれました。
その時はアシスタントの枠がいっぱいだったのでお断りしたんですけど、声を掛けてくれていたし、やっぱ気にかけちゃうんですよね。
なので、その後アシスタント募集の時には声を掛けて、今では欠かすことの出来ない存在になってくれました。
これって彼女が勇気を振り絞って行動していなかったら実現しなかったんですよね!
みんなも明日の自分がHAPPYになれる選択と行動をしてくださいね!」
とてもポジティブで気さくなKOBAさん
貴重なお話と素敵なイベントをありがとうございました!