- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- 1日体験セミナー☆「夏の古着コーデ」をテーマに、雑誌 ...
2012.07.04東京大阪
入試/体験イベント
バンタンデザイン研究所の授業がわかって
憧れのファッション業界も体験できる
『1Day Fashion Seminar!!!』
今回は、雑誌の表紙撮影の体験セミナーを実施しました☆
参加者は4つのチームに分かれ、
それぞれのチームの中で撮影に関わる職業から
企画をまとめて現場を仕切る「プレス」
コーディネートを調整する「スタイリスト」
洋服をアピールする「モデル」を担当しました
内容も本格的
今回の表紙撮影のテーマは、「夏の古着コーデ」
それを自分たちが選んだ雑誌と、
考えた企画にあわせて表現してもらいます!
服もショップからリース(借りること)して、
撮影に臨みました☆
セミナーの講師も実際にクリエイティブ業界で活躍中のこの方々!!
全体のアドバイザーは、バイヤー兼スタイリストの勝又典子さん
服のリースは、古着ショップ『feets』『スティーフ』オーナーの熊井さん、
ヘアメイクは、ヘアメイクアーティストのまひろさん
撮影はカメラマンのダイザブロウさんが担当。
業界最前線で活躍中のプロが
がっちり参加者の作品づくりをフォローします
またバンタン生の、きな、minami、Tim、やーまん、イツキも
サポート役としてセミナーに参加
メガホンを片手に場を盛り上げたり、相談に応じたりと大活躍です
さっそく参加者がこだわりぬいた作品撮影の様子を見てみましょう♪
1グループの選んだ雑誌は『Zipper』。
デニムをロックに着こなすスタイルを提案。
頬に入れたハート型のチークや缶バッチなどの遊びで
雑誌のテイストでもある、かわいらしさをアップしました
2グループは、『JELLY』で
「夏の少年 in USA」をコンセプトに持ってきました。
少年なので、小物はメンズものを多用。
アメリカのポップなイメージを
ビタミンカラーのシャツやターバンでまとめました
3グループも、同じく『JELLY』。
コンセプトは「モノクロ・バービー」です。
モデルの持ち味を生かし、黒でまとめたコーデに、
涼しげな白のレースを組み合わせて
ドールのような雰囲気をかもしだしました
4グループは、ファッション業界の人気雑誌『NYLON』をチョイス。
「レトロ・フェミニン」というコンセプトでチャレンジしました。
シャーベットカラーの色とシルエットでレトロ感を演出し
全体をフェミニンにまとめた意欲作でした☆
最後には、自分たちの作品をプレゼンテーション
スタイリストの勝又さんやオーナーの熊井さんから、
嬉しいアドバイスをもらえました
参加者には地方から訪れた方もいて、
「まさかこんなに刺激的な1日になるなんて」と
とっても喜んでいましたよ!
さて、プロの仕事をぎゅっと1日に
濃縮した体験セミナーだったのですが、
夏には内容をさらにパワーアップ
3日間にわたる体験セミナーを開催する予定です!
興味のある人は、ぜひ参加してくださいね☆