- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- ウェディングプランナー専攻が、挙式&披露宴をプロデュ ...
2012.02.23東京大阪
授業/特別講師/講演会
「平日にも関わらず、こんなに沢山の方にお越しいただきまして……僕達は幸せです」
と、新郎さまがご挨拶。
隣で微笑むのは新婦さま、そして長男の虎琉(たける)君
実は……この披露宴は「練習」ではありません!!
「本物」の結婚披露宴なんです
スーツ姿で機敏に動いているのは、すべてウェディングプランナー専攻の学生たち。
会場の外で待機しているのは、ヘアメイクアーティスト専攻の学生です
「挙式前に、ご新郎とご新婦のヘアメイクを担当した菅です。
ヘアメイク担当の学生は披露宴会場に入れません。
何かあった時、すぐにお直しできるよう、会場の外でスタンバイしているんですよ」
と頼もしいコメント。
ドアマン役の中川君は、
「今日は、ドアを開けるタイミングに命をかけています(笑)
披露宴の様子を見られないのは残念ですが…。
おふたりの素晴らしい日を全力でサポートしていきたいです」
おなじくドアマン役を務める関川君も、
「前日まで席次表を作っていました。印刷トラブルもありましたが、
何とか形にすることができてホッとしています」
と笑顔
フォトタイム、新郎友人スピーチの後は、お待ちかねの歌唱披露タイムです!!
阪神タイガースファンのおふたりらしく「六甲おろし」をセレクト
会場中が大合唱するなか……突然、部外者が登場!
なんとジャイアンツのユニフォームを着た原君が乱入!!
彼は、ウェディング全体を統括する学生リーダーです。まさに、原監督!笑
入場してすぐに新郎新婦+ゲストの皆さんにあっさり撃退されてしまいましたが……。
会場は笑い声と盛大な拍手で包まれました
コレは、学生たちが考えたサプライズ演出なのだそう★
司会進行を務めた井内さんは
「前日まで、進行の流れやがどんどん変わっていました。
タイガースVS ジャイアンツの演出は、お客さんがシラけてしまったらどうしよう、
と不安だったのですが、予想以上に盛り上がって下さって良かった!!」
とにっこり
会場内では、感動的な手紙が朗読され、花束贈呈タイムに
新郎のお父様が謝辞を述べられました。
「この素晴らしい席に、妻もきっと参加したかったことでしょう」
と、亡くなられた新郎のお母様を偲ぶ言葉に、思わず涙を流す学生も……
こうして披露宴は幕を閉じました
ゲストの方々にプチギフトを渡すスタッフ、深々とお辞儀をするスタッフ、
クロークへ誘導するスタッフ……
ゲストの皆様が会場を後にするまで、ウェディングは終わりません。
ほぼ定刻に終了し、安堵の表情を浮かべた原君は
「自分よりも20歳近く年上のご新郎&ご新婦のウェディングを
お手伝いさせていただきました。
打ち合わせの時から『失敗してもいいんだよ』なんて逆に気を使っていただいて……。
正直、未熟な点もあったと思います。
もっとできたのに、なんて悔しい気持ちもあります。
でも、来てくださったゲストの皆さん、そして主役のお二人と虎流君の最高
の笑顔を見ることができました。このような機会に恵まれて、本当に幸せです」
実習を終えた学生たちからは、「もっと経験を積みたい」「自信がついた」といった
前向きな意見が多数聞こえました
幸せのおすそ分けを頂きながら、確かな成長をも感じられた1日でした!