- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- スタイリスト学科のプレ授業☆おしゃれスナップ雑誌制作 ...
2011.05.01東京大阪
授業/特別講師/講演会
先日、ファッションデザイン学科の東京ウォークラリーの様子をお伝えしましたが
おしゃれ大好きなバンタン生が集まるスタイリスト学科の在校生も、
代官山・原宿・表参道などに繰り出していました!!
おしゃれだと思う人をスナップして、トレンドの傾向を分析
そこから、各チームテーマを考えて、スタイリング作品を作って撮影
その写真とプレゼンボードを使っておしゃれスナップ雑誌のプレゼンします☆
教室をのぞいたら、ちょうどプレゼンボードを作っている最中でした(^^)
このチームのテーマは、原宿レトロマリン♪
原宿を歩いていたら、レトロとマリンがたくさんお店に出ていたり
待ち行く人が取り入れていたりしたので、それを自分たちなりにカジュアルに
表現していけるように、スタイリングを組んだのだそう
こちらは、トレンド分析したものをまとめたシート
チーム99(←全員の年齢足したら99だったんだって)の作品テーマは、
『リュクスウーマン2011渋谷』なんですって。
プレゼン準備中に各チームのリーダーによるくじ引きでプレゼン順番決め☆
一番最初になったチームは、「やったー!!流れが作れるー」と、めちゃめちゃポジティブ
プレゼン直前は、気合を入れるチームや繰り返し話すことを練習するチームなど、
おのおののチームが、自分たちのスタイリングを最大限に表現できるように
チェックが進んでいきます。
プレゼン直前だけど、カメラ向けたらピースで応えてくれたりもしましたよ^^
余裕ですね~。笑
今回のスタイリングの審査員は、スタイリスト本科(2年生)のみんな!
・・・と、ここまでは楽しく準備をしていたわけですが
スタイリスト学科、決める時はびしっと決めるんです!!
プレゼンの時には、みんな真剣に本科生たちに伝えようとしてましたよ
このプレゼンが、バンタンに入ってはじめてのプレゼン。
ラストには、まとめとして今回のプレゼンに至るまでの感想を言っていた基礎科のみんな
チームでまとめることの難しさや大変さ、面白さを学べたみたいです
次のプレゼンが行われる時には、色々なことを吸収して、
一気に進化したところを見せてくださいね!!
楽しみにしています☆