- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- サマセミ2011☆ファッションビジネス・ウェディング ...
2011.09.07東京大阪
ちょっと期間があいてしまいましたが(>_<)
サマーセミナーレポート!!!
今回は、フォトグラフィコースとファッションビジネスコース、
そしてウェディングコースと3つのサマセミの模様をお伝えしまーす
まずおじゃましたのは、フォトグラフィコース
フリーランスのフォトグラファである海保竜平講師による指導のもと
校舎内にある撮影スタジオの中では
参加者のみなさんがシャッターを切ってます!!
プロのスタイリストさん、ヘアメイクさんと組んでセッションでのモデル撮影
もちろんモデルさんもプロですよ~(^o^)
アシスタントにはフォトグラフィ基礎科の学生たちがついて
スタジオのセッティング、撮影の方法などつきっきりで教えてくれます。
それにしても・・・
はじめてのスタジオ撮影とは思えないくらいみんな堂々とした撮影ぶり
海保講師からは
「現場では動けない、声が出ない人間は失格。
バンタンの授業には今回のスタジオ撮影のような、
スタイリスト学科やヘアメイク学部など
ほかの科の人たちと一緒に行うセッションワークがあるから
場数を踏んで、いろいろ動けるようになると思う。」
とお話をいただきました。
このあと、撮影した画像をセレクトしていきます。
みんな、最後までがんばってくださいねー(^o^)
そして次におじゃましたのは、ウェディングコースの最終日
恵比寿にあるアニバーサリーゲストハウス「ノッティングヒルズ東京」にて
行われる模擬挙式に参加しましたー。
ウェディングコースのミッションは
たった3日間で模擬挙式をプロデュースするというもの。
ウェディングプロデュースのプロフェッショナル、佐倉摩耶講師の
指導のもと、7名の参加者たちがディズニーをテーマに
すばらしいお式を作り上げていました
新郎の母が新婦に毒入りのマカロンを食べさせ、
新郎のキスで目覚めるという白雪姫をモチーフにした演出は
参加者のひとりが考えたアイデア
サポートとして、参加したウェディングプランナー専攻の学生も
「高校生から社会人まで、いろんな方が参加してくださいましたが
みなさん熱意があるし、よく動くし、気配りもすごいんです」
と話してくれました。
唯一の男性参加者だった安長さんは経営学を学ぶ大学1年生。
友人のお兄さんの結婚式に参加したのがきっかけに
ウェディングプロデュースに興味を持ち、来年度からはバンタンと
ダブルスクールの予定だそうですよ☆
最後に紹介するのはファッションビジネスコースの最終日~!!!
指導してくださるのはブランドプロデューサーである加藤信之講師です
バンタンの学生たちと街に繰り出しファッション業界のマーケットをリサーチ☆
そして世界でたったひとつのオリジナルセレクトショップを企画、
最終日である3日目にはみんなの前でプレゼンを行います。
3人から4人1組になり、それぞれが自分たちのショップについて
ボードを使うなどして、ショップの名前、ロゴ、コンセプト、
ターゲット、販促の方法に至るまで細かく説明していくのですが
どのグループも従来のショップにはない発想で
「なるほど、そんな店があったら面白い」
「きっと人気が出るはず」
と思えるような店ばかり
加藤講師からは
「2日目の段階では、ここがおかしい、もしくは足りないと指摘した部分が
全部改善できているだけじゃなく、さらに新しいアイデアも加わっている。
これでお金の計算を入れれば、もう次の段階に到達している」
と、すべてのグループに対して好評価をいただきました
それぞれプロの現場さながらの、作品制作を体験し
充実した時間を過ごしてもらえたんじゃないかなって思います