- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- バンタンカッティングエッジ2018開催!『Asia ...
2018.11.14東京
イベント
10月14日に、EBiS303で行われたAsia Fashion Collection 6thをレポート!
<Asia Fashion Collection 6th>
http://asiafashioncollection.com/
Asia Fashion Collection(以下、AFC)は、
株式会社バンタンと株式会社パルコが主催する若手デザイナーを発掘・インキュベートするプロジェクト。
過去5年間のAFCでは、ÉDIFICEにてポップアップストアを開催した岡本 大陸「DAIRIKU」や、
2019年春夏の東京コレクションのトップを飾った和中 蒼「AOI WANAKA」など、東京のファッションシーンを牽引するデザイナーたちを輩出しています。
前日のプレゼンテーション審査を経て迎える、TOKYOステージの最終審査・ランウェイショー!
果たして、NYステージへの切符を手にするのは……?
< BACK STAGE REPORT!>
本番直前。バックステージでは、ヘアメイクの仕上がりをチェックし、洋服一つひとつにアイロンをかけるデザイナーたちの姿が!
5thに続いての挑戦となる、菅野さん「シンプルなデザインを追求しながら、機能的な素材選びにこだわりました。よりリアリティのある服を届けたい」
<TOKYO STAGE RUNWAY!>
MYCR0FT/菅野 浩佑さん
「マルチツールなミニマルウェア」
koyari/小鑓 友博さん
「アンダーグランドに根付く精神を表現する」
kenichi./石田 謙一さん
「ストーリーを描き、その背景、人物を服に」
aNANA tih sayim/宮下 奈々さん
「大人になりきれない大人びた少女、非日常的世界へ逃避行する」
TAIS ASSIMILATE FORM/森 大周さん
「ジョーク性とオルタナティヴ性をアウトプットした日常服」
Shiki Ktoka/片岡 シキ・カーラさん
「Garment for all healthy, clean women. ヘルシーでクリーンな女性のためのデイリーウェア。」
また、韓国代表ブランド「CAHIERS」、台湾代表「TSUNG YU CHAN
」、タイ代表「TITAT」も、コレクションを披露。
<AFC U-18コンテスト結果発表!>
審査を待つ間は、中高生限定のファッションコンテスト「AFC U-18」の2次審査結果発表!
「2019年あなたが着たいオリジナルスタイリング」をテーマに、学生たちがスタイル画を提案。
結果、関田さん、上村さん、小倉さん、十河さん、落合さんの5名が、実際に衣装を制作する最終審査へと進むことが決定しました!
審査員・スタイリスト伊達さん「去年よりレベルが高く、20名から5名に選ぶのは大変苦労しました。
一人ひとりのデザインからは個性が感じられトータルバランスも良かった。
今後は人が着てどうなるかを考えて生地選びや素材開発に取り組んでほしい」とエールを送りました。
今後の展開が、待ち遠しいですね!
<GRAND PRIX!>
そして、遂に、Asia Fashion Collection 6thグランプリの発表。
FASHIONSNAP.COM 編集委員/ディレクター
芳之内様「プレゼンに比べていい意味で裏切られた。ショーの高揚感が感じられた」
———————— KANON/早田賀音さん ————————
早田さん「まだ実感がないです。ありがとうございます!」
株式会社TOKYO BASE STUDIOUS BUYING MANAGER
熊沢様「今年は、彼らしさをより表現できていた。また、NYでも、ブランドらしさを形にしてのぞんでもらいたい」
———————— kenichi./石田謙一さん ————————
石田さん「リベンジで出しましたが、自信がなかったので超嬉しいです。NYでも、ぶちかまします」と、力強く宣言。
———————— FEY MINORIYANAGASE/柳ヶ瀬みのりさん ————————
株式会社ビームス 第1事業本部 BEAMS1部 ウィメンズ課 統括ディレクター久保田様「本当に存在感がありました。唯一無二でした」
柳ヶ瀬さん「色々な人に助けられてコレクションを制作することができました。賀音くんとNYに行けて嬉しいです」
こうして、3名の日本代表デザイナーが決定しました。
ショー後に開催された交流会では、デザイナーたちがメディアやバイヤーとフランクに会話するシーンも。
コレクションへの率直な感想や、NYコレクションに向けてのアドバイスを伺うなど、ランウェイとはひと味ちがった、温かな空気に包まれました。
熱気に包まれつつ、「Asia Fashion Collection TOKYOステージ」は幕を閉じました。
ご来場下さった皆さま、ありがとうございました!
賞を獲得した皆さんのニューヨークコレクションでのショーが楽しみですね!