- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- [全日制]ウェルカムマッサージからマスクまで!フルコ ...
2017.11.29東京
授業/特別講師/講演会
今回は、美容家Caoru講師によるフェイシャルエステの授業をレポートします。
ヘアメイク科の学生は、これまでにも何度か授業を受けているのでかなり慣れた様子!
彼女たちの、手もとに注目です!
まずは、
<ウェルカムマッサージ>から。
Caoru講師「では、デコルテと首にオイルを塗布します。耳下線(じかせん)から首までおりて、
そのまま首からデコルテへ。少し体重をかけながらデコルテをほぐし、ワキ下に流します!」
次に、手の平全体を使って、肩を3回ゆっくり回します。
この流れを3度繰り返します。
Caoru講師「次は、エフルラージュして、ナックリングです」
「??」な方のために、少し補足しましょう。
エフルラージュとは、手の平全体を密着させて軽く擦ること。
ナックリングとは、握りこぶしをつくり、指をバラバラに動かし凝りをほぐす手技のことです。
お客さん役の学生「痛たた……(苦笑)」
Caoru講師「寒くなると、筋肉が固まってくるので痛いのかもしれないね。少し、力をゆるめてあげて」
首のつけねから肩にエフルラージュで血流を流し、生え際から頭皮をプッシュ!
そして、コットンと綿棒を使ってアイメイクをオフしていきます。
<クレンジング>
お客さまに「少し冷たくなります」とお声かけしてからクレンジング。
あご、左頬、右頬、額 鼻、デコルテ3カ所、首2カ所に
クレンジングを塗布してなじませます。口角や鼻筋など細かな部分まで、入念に。
手順ですが……
「あご…耳下線…口角…アリキュラ(耳の穴の中心位置)…
小鼻…こめかみ…あご半円…唇下…口角上下…鼻下……小鼻のキワ……そのまま眉間にあがって~」と、
まるで呪文のようにテキパキと手を動かしていくCaoru講師。
なかなかのハイスピードですが、学生たちもしっかりと、ついていっています!
<ホットタオル>
顔全体にのせ、デコルテにもオン!
耳たぶなど細かな部分までふきます。
<ピーリング>
あご、ほほ、額、鼻、首に、ピーリング剤を塗布し、のばしていきます。
Caoru講師「粒子をこすりつけるようにピーリングしてくださいね。
特に、あごには皮脂がたまりやすい部分です。
炎症ができている部分には、粒子をこすらないでください」
モデルさんのお肌の状態をよく見ながら、スポンジで大まかに荒取りし、
ホットタオル、ティッシュ、最後にウェットコットンの順にふきとります。
<マッサージクリームを塗布!>
続いてはマッサージ!
クレンジングと同じ手順ですすめていきます。
スムーズな施術に、
「Zzz……」という寝息が聞こえてきます。
お客さん役の学生たちも、あまりにも気持ちがよくて爆睡!(笑)
ほほ、こめかみ、額には、ピアノを弾くように指を動かす「ピアノムーブメント」をほどこし、鎮静のエフルラージュをしていきます。
目のまわりは優しく、こめかみだけ圧をかけます。
最後に、デコルテから上へ、上へと拭き取りを。
そして、今日のメイン!
<マスク>です。
Caoru講師「素早くしないと固まります。お水を加えて、ヨーグルト状になるまで素早くまぜてください。
穴ができないように、早めにスパチュラで塗っていきましょう」
学生「ちょっとかため……」
Caoru講師「テクスチャー(質感)が固いということは、引き上げ効果も期待できるということですよ!」
待つこと、10分間……。
その間に、施術者の学生はお片づけも。
1分たりとも時間をムダにしません!
<パックを外す>
Caoru講師「取るときは、あごのあたりからスパチュラで空気を入れると、持ちやすくなりますよね?上にめくるようにしてはがします」
ホットタオルでふきとり、化粧水と乳液で整肌(せいはだ)し、ヘッドマッサージで終わり!
「前回よりも、上手取れるようになりましたね!」と、Caoru講師からはお褒めの言葉も。
エステを受けた学生は……
「肌がキュッてなった♪」
「白くなったー!」と、とても嬉しそう♪
たくさんのプロセスにも関わらず、落ち着いて施術をしていた学生たち。
本格的な技術を身につけられると、将来の可能性も広がりますね♪
>>バンタンデザイン研究所のイベント・