- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- [全日制]韓国在住の現役のブロガーに学ぶ!!夢の韓国 ...
2017.10.27大阪
入試/体験イベント
日本から約2時間で行けてしまう”韓国”
ファッションやコスメ、グルメなど最新のスポットが
次から次へと生まれる韓国に興味がある方々も多いはず・・・
今回は、韓国在住のNYLONブロガー 治田みずきさんをゲストにお迎えし
『韓国でのライフスタイル』がわかる!トークショーを行いました。
普段は韓国でリアルに生活をされているみずきさん。
主なお仕事としては모으다[モウダ]のスタッフとしてサイトの運営とトレンドチェック、NYLON JAPANのオフィシャルブロガー、翻訳や通訳、
モデルなど多岐にわたって活躍をされています。
---------どうして韓国へ・・・?
「元々、音楽が好きでそこからK-POPが好きになって、半年間留学をしていました。
そのあとも韓国と日本を行ったり来たりしていたんですけど、
知人からお仕事をしようとお誘いを受けて韓国に住むことを決めました。
そのお仕事はうまくいかず住む場所がない時期もあったり大変でしたが(笑)
いろんな縁があって今はエディターや翻訳・通訳、モデルのお仕事もさせて頂いています。
どれもこれも人との繋がりで・・・
こうやって今韓国にいれるのも運が良かったのかなと思っています」
韓国に住み始めた頃は言葉もまだ完璧ではなかったため、
映画やドラマを見たり独学で学んでいたそうですが、
一番は日常会話で実践的に学ぶことが多かったようです。
翻訳のお仕事では、大人気ユニットBLACKPINKのインタビューのお仕事があったそう。
その際のメンバーの裏話までして下さり皆さん興味津々!!
――――――――韓国での生活はどうですか?
「韓国で生活をすることは楽しいし、韓国に来て良かったと思っています。
でもその分苦労することや悲しい思いをすることも多かった。
人種も文化も違う場所で生活をすること自体大変なのに、
韓国は特に物価も高く家賃や生活費のことを考えると
しっかりした収入がないと生活をすることは難しいなって来てみて思いました」
---------韓国で働いている日本人ってどんな人がいますか?
「実際私の周りにも韓国で働いている日本人って結構多くて。
カメラマンやネイリスト、ヘアメイクアーティスト、美容師・・・
日本で経験を積んだ後キャリアアップとして韓国に来られる人が多いです。
日本人独特の器用さや繊細さが高く評価されている韓国では
“日本で働いていた経験”がプラスに作用している人が多いように思います」
現在、韓国に限らず海外では日本人の感性が高く評価されています。
日本以外の土地で生活をするには、何らかの知識や技術を持っていることと
その国で生活をしようとする強い意思が必要なのですね!
実際、韓国に渡り生活をされている方からのお話は現実味があります。。。
トークショーのあと、韓国のトレンドスポット、ファッション、コスメ、音楽、webサイト、インスタグラマーなどを、
各ジャンルごとにランキング形式で発表!
中でも一番の盛り上がりはコスメ。
韓国の女の子たちがデイリー使いしているものや日本未発売のもの、
使い方やトレンドのメイク方法まで教えてもらいました!
---------最後にこれから韓国で活躍したい!韓国で仕事がしたい!と思っている方々にメッセージを・・・!
「わたしはたまたま運が良く今のお仕事ができているだけで、
韓国に来たからと言って全ての人が何不自由なく生活できるわけではありません。
でもその目標や夢を持っていることは素晴らしいことだし、
その目標に向かって努力をしている人を応援したいなって思っています。
やらない後悔はしないほうが良い!
私も今の現状に満足しているわけではなく次の新しい目標を見つけています。
一緒に頑張りましょう!
韓国でお会いできることを楽しみにしています!」
韓国で働くことを夢見ている方々に熱いエールを送って下さったみずきさん。
本場で生活されている方からお話を聞ける貴重な経験ができました!
この中から数年後、韓国で活躍する方が出てくるかもしれませんね!
みずきさん、本日はありがとうございました!