- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- [全日制]スピンズの広告をつくろう☆大阪校のスプリン ...
2014.04.20大阪
入試/体験イベント
4月に入り、いよいよ自分の進路について考えてはじめる高校3年生。
先日バンタンデザイン研究所大阪校で、あこがれの分野を体験できるスプリングセミナーが開催され、たくさんの高校3年生が集まりました!
通常の授業のみならず、毎回イベントでは色んな企業から作品のオファーをいただいているバンタン。
今回いただいたオファーは、高校3年生の皆さんもよく知る、人気古着ショップ『スピンズ』!!自分たちの考えたヘアメイクとスタイリング案が、実際にスピンズ心斎橋店の店頭看板に起用されちゃうんです☆
大阪でも特に人通りの多い心斎橋通りで、自分たちのスタイリングが大きくかかげられるだけあって、参加したみんなも気合い十分!
講師はもちろん現場で活躍中のプロ講師。
スタイリストの板倉講師と、メイクアップアーティストの中山講師が来てくださいました。
どんなお仕事でも、まずはお仕事をくださるお客さんが求めているイメージに合うよう考えていくことが第一。
というわけで、まずは、今回依頼をくださったスピンズの方からお話を伺いました。
「今回は、アメリカ村のスピンズ新店オープン告知の宣伝広告。色んな意味で目を引く、新店にふさわしい、元気で新しい看板を作ってください」
と激励の一言をもらい、グループワークスタート!!
合計6グループのうち、グランプリチームの企画だけが広告になるんです☆
まずは、どんなコンセプトでスタイリングを作るかチームで相談。
初めての経験で、最初はなかなかイメージがわかない高校生たち。
そんな時、頼りになるのが「スターズ」と呼ばれるバンタンの先輩たちです!
スタイリスト学科とヘアメイク学科の先輩が優しくリードしてくれるので、初めてイベントに参加する高校生も安心♪
「まずは、思いつくことを何でも言ってみよう!」とスターズ。
みんなの意見をうまくまとめてくれています!
この日は、バンタンから発着している送迎バスを使い、岡山や広島といった遠方から来てくれた子も!初めて大阪に来る参加者も多く、「スピンズ心斎橋店ってどんなところ・・・?」という高校生のために、実際に店頭にリサーチに行きました!
早くも、実践中心の普段のバンタンの授業の雰囲気が出ています☆
学校に戻るころには、スターズとも少しずつ仲良くなってきた様子。
リサーチで感じたことをもとに、自分たちが考えたコンセプトに合う「リファレンス」と呼ばれる参考スタイリングや参考イメージを、雑誌やサイトからどんどん集めるステップに移りました。バンタンの学生たちは、授業内でよくこの「リファレンス」を集め、作品のイメージの引き出しを増やしているんです。テーブルにはリファレンスがいっぱい!みんな、頑張って集めました☆
次はいよいよ、スタイリストチームとヘアメイクチームにわかれて、考えてきたイメージを形にしていきます。
まずはスタイリストチーム。
用意されたプレスルームと呼ばれる、服や小物アイテムがたくさん用意されている部屋には、実際にスピンズの洋服がズラリ!
自分たちが自由にコーディネートできるたくさんの洋服を前に、みんなのテンションも上がります☆
ヘアメイクチームはどんなメイクにするか、お互いにモデルになってメイクの練習!
「他の人にメイクするのは初めて」というみんなも、先輩やプロ講師にアドバイスを受けながら、個性的なメイクでチームを表現していましたよ☆
お昼から始まった1日目はあっという間・・・!
1日目最後のプレゼンの時間になってしまいました><
「ヘアメイクがすごくいい感じ。ただ、付け加えるといい部分がうもれちゃうから、これ以上足し算はしないでください。」
中山講師からのアドバイスをきくみんなの表情も真剣。
初めてのプレゼンで、緊張してなかなかうまく話せない場面も・・・
悔しい気持ちを飲んで、2日目にのぞもうとしたそのとき!!
「スターズ前に出てきて!」と言われ、「はい!」と返事をして先輩たちが動き出します。
部屋が暗くなりスクリーンにイメージが映し出され、スターズのプレゼンが始まりました!
実は、事前にスターズたちもスピンズの広告に向けて作品を作っていたんです!
この春からバンタンでの2年目を迎えるスターズ。
スピンズのお店そのもののコンセプトを理解するだけではなく、こちらからあえて新しい見せ方を提案してスタイリングを魅せる姿勢はさすが!
1年前には今の高校生と同じ、初めてからのスタートだったけど、1年間でここまでできるようになるんだ!と自信を与えてくれるような立派なプレゼン☆
かっこいい先輩たちに圧倒されたのもあり、みんな終了時間をすぎても頑張って翌日の準備をしていました。
1日目のラストは円陣を組んで終了!
明日、それぞれのチームが最高の作品を作れますように・・・☆