- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- [全日制]修了制作展「ヘアメイクショー」リハーサルを ...
2014.03.17東京
授業/特別講師/講演会
メイクアップアーティストコースとメイクアップ・トータルビューティWSコースの修了制作展「ヘアメイクショー」。
MODO、ART、VISUAL、GIRL、ELEGANCEの5つのジャンルに分かれそれぞれにショーを行います!
指導してくださるのは、スタイリストのSHIZUCA講師。
本番を9日後に控えたこの日、ショーの会場でもあるバンタンデザイン研究所セッションタワーの8FにちょうどARTのショーのメンバーが集まり、初回のリハーサルが行われていました。
壁には、学生たちのスタイリングのイメージスケッチとモデルさんのプロフィールが貼ってあります。
「背筋を伸ばす」
「腕はワキから後ろに」
「平均台を歩くように」
など
ウォーキングのポイントを伝授。
「バックヤードでの話声は、ステージに筒抜けだから気をつけて」
「会場に人がたくさん入ると、静電気が起こりやすいので静電気防止スプレーは忘れずに」
「モデルさんの飲み物はキャップ付きのものを用意してね」
などなど、気づきにくい大切なポイントがいろいろあります!
「ただ1列になってランウェイに登場するだけじゃなくて2人、3人、4人がまとまって登場したり、ランダムに歩いたりしたり、視覚的な変化を加えたエンディングにしよう。今は東コレとかこういう感じだから」
とSHIZUCA講師。
ちょっと複雑な構成に、最初は学生たちも混乱しているようでしたが実行委員の学生から「みんな、自分と一緒に登場する相手や順番を頭に入れてください」とアドバイスがあると、さっきまでの混乱が嘘のようにしっかりとした足取りの学生たち。
2回目の練習ではもうバッチリとかっこよくキマっていました!
「OK!サイコー!!」
SHIZUCA講師の言葉に、会場からは大きな拍手が。
次回以降のリハでさらにブラッシュアップして、いい本番を迎えましょうね!
>>ヘアメイクの事が良く分かるバンタンの学校説明会・ヘアメイク業界説明会はこちら[東京校] [大阪校]