- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- ヘアメイクアーティスト イガリシノブさん特別授業!! ...
2011.04.29東京大阪
授業/特別講師/講演会
メイクアップアーティスト学科の授業で、ヘアメイクアーティストとして活躍されている
イガリシノブさんの講演会が行われました
イガリさんは、現在BEAUTRIUMという事務所に所属し、
数々のファッション誌、コレクション、TV、LIVEなどを手掛けるヘアメイクアーティスト
加藤ミリヤさんや梨花さんのメイクを手掛けられていることでも有名なんです(^^)
そんな大活躍中のイガリさんですが、実はバンタンに通っていたことも☆
講演会が始まってご紹介が終わると、すぐにメイクのデモンストレーションがスタート
本日のテーマは、「かわいいミリヤちゃんメイク」
デモンストレーション中も、イガリさんからはたくさんのアドバイスが!
すごくたくさんあったんだけど、いくつかご紹介すると…
「ファンデーションはとにかく薄く、ナチュラルに!」
とか
「皮膚の温度でファンデーションがなじんでくるので、すぐにパウダーをつけると厚くなるよ」
とか!!
つけまつげとかわいいチーク!
チークは単色で使うんじゃなくて、グラデーションをつけると、より自然になるんだって
普段の自分のメイクにも参考になるようなアドバイスと
目からうろこのメイクテクニックに、在校生のみんなは釘づけでした☆
デモンストレーションのあとは、イガリさんの作品をいろいろ見せていただきましたー
今回は雑誌のカバーと、加藤ミリヤさんのPVを見たのですが、PVの中のミリヤさんの
かわいくてナチュラルなメイクに学生は大喜び
撮影中の裏話や撮影秘話もたくさん聞くことが出来ました!!
そして、質問形式でお話をうかがっていきました
Q VANTANの在学中はどのような学生でしたか?
A 「入学して1ヶ月でヘアメイクのショーをやっていたんです。
それくらい元気で前向きな学生でしたし、できることは何でも挑戦していました。」
Q 在学中やっておくといいことは?
A 「とにかくたくさんたくさん作品作りをすること!
そして、制作の時のために人脈づくりをすることが大切です。」
Q どのように今のポジションに?
A 「実はバーで知り合ったところから話が広がっていったことがきっかけなんです。
だから、遊びに行くにしても、どこでもいいということではなくて、
きちんと計算して、クリエイターがよく集まるところに行くことって大切なんです!
ただ、遊んでいるだけじゃもったいないですよ。どこにチャンスがあるかわからないですから。」
Q 作品つくり(お仕事全般)でこだわっているところは?
A 「現場では、一度ミスをしたら二度と呼ばれないと思ってください。
なので、コミュニケーション、清潔感、物の言い方全てに気を配っています。
実際、小さなミスをしただけで、次の仕事がなくなった人もいます。」
Q ズバリ、求めるアシスタント像は?
A 「とにかく気が利くこと!
人が出来ないことを準備していたり、誰も気づかないことに気がついたり。
そして、当たり前なのですが、遅刻欠席しないことですね。」
気になったことや参考にしたいことは、とにかくメモメモ!!
ラストに、イガリさんからこんなメッセージをいただきました
「とにかく、全てのことに対して、”これは出来ないかも”と思わないで、何でも挑戦してください!
あとは、分け隔てなく誰とでも話すことと、たくさん在学中に作品を作ることを大切にがんばってください。」
これからたくさんの悩みや不安も出てくると思うから
諦めないで挑戦し続けることって、すごく強い心がいりますよね。
でも、悩んだ時は、初心に戻って夢を叶えられるように一緒にがんばっていきましょうね~