- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- [全日制]10代限定!人気モデルに学ぶSNSの発信テ ...
2016.01.29東京
授業/特別講師/講演会
バンタンデザイン研究所の東京校 デザイナーズメゾンで10代限定の一般公開イベントを開催!
バンタンの一般公開イベントは、バンタン生になったつもりで授業が受けられるゲスト講師や参加者の距離が近いのが特徴♪
クリスマスを間近に控えた12月に開催したこの日のイベントは”SNSを使って自分を発信するテクニック”をフォロワー数の多い人気モデルに学ぶというもの。
特別講師は、サロンモデルや読者モデルとして人気急上昇中の
岩田響耶くん、大崎捺希くん、ちなぴろりんの3人!!
まずは集まってくれた10代の参加者にリサーチ。
バンタンスタッフから「Twitterやってる人は?」の質問にはほぼ全員が挙手。
「Facebookは?」にはゼロ。「instagramは?」には半分ぐらい。
10代のSNSコミュニティはTwitterとインスタがメインのようです。
ここからはモデル3人のインスタを見ながら質問タイム。
まずはSNSを始めた理由を聞いてみると…。
大崎 「友達がやっていたからですね」
岩田 「ツイキャスと同時にTwitterも始めました」
ちなぴろりん 「高校に入ったらみんなやっていて、私も高1から始めました」
バンタンスタッフ 「SNSを使う上でのこだわりって何かある?」
大崎 「Twitterにはサロンワークとか作品として残したいものをアップして、インスタは日常のこと。あえて嫌いな食べ物をあげたり(笑)」
岩田 「ツイキャスと連動させてアップしたりしていますね」
ちなぴろりん 「インスタが大好き! 世界観が作れるから楽しいですよね。最近お気に入りのアプリはカメラ360!」
最近人気のSnapchatの話題では「Snapchatやっている人?」とちなぴろりんが聞くと、参加者から「やってるー」の声が。
すると、ちなぴろりんが「友達になろー!」と返して会場内が大盛り上がり。
こうやって、すぐに繋がれるのがSNSのすごいところ!
そして後半では、大崎くんと岩田くんが女装ヘアメイクをする様子をツイキャスで流すという試みにチャレンジ!
バンタンの卒業生で、現在人気ヘアメイクアップアーティストの2人が、大崎くんと岩田くんを美しい女性に変身させていきます。
配信を始めた瞬間、なんと200人以上のユーザーが!
会場にいる参加者たちもその場でコメントを書き込んだり、
「カワイイ子ばっかり来てくれて嬉しい!」とちなぴろりんがスマホで参加者を撮ったりして、一体感が生まれます。
2人がメイクしている間、ちなぴろりんが持ってきてくれたマイギターで弾き語りをしてくれるというサプライズライブも!
これには参加者たちも大喜び。歌い終わった後は大きな拍手が起こりました。
その間にも、大崎&岩田コンビがどんどん女性に変身していきます。
大崎 「顔がベタベタするわ」
岩田 「つけまつ毛って重いわね♡」とオネエ語で話し始めて会場は大爆笑。
そしてウィッグをつけて完成!
さて、初めて女子になった感想は?
大崎 「こんなに完成度が高いとは驚きです」
岩田 「最初の顔とまったく違う。プロのヘアメイクさんって本当にすごい!」
そして岩田くんが「女子って毎日こんなにメイクして大変だね」と感想をポロリ。
女装姿のまま大崎くんとちなぴろりんが会場を周り参加者に「どう?」と聞いたり交流を深めます!
そして、3人から参加者のみんなのためにプレゼントを持ってきてもらいました!
じゃんけんで買った人が1人ずつからプレゼントをもらえるという嬉しい企画を実施♪
イベントの最後に3人に「好きを叶えるマイルール」を聞いてみました。
大崎 「一生懸命進むと壁にぶつかることもあるけれど、そんなときは周りの意見ではなく、自分の意志で突き進む気持ちが大切だと思います」
岩田 「自分がやりたいことは何度か失敗してもやるべき。やらないで後悔するよりやって後悔するほうがいいから」
ちなぴろりん 「なんでも楽しんでやることですね。その方が人生得するし、好きは叶うはず。そして笑顔は何より大事です!」
このイベントをきっかけに10代のみんなが夢に向かって一歩を踏み出してくれれば嬉しいです。
バンタンデザイン研究所は、自分の好きを叶えたい人たちを応援しています!
>>バンタンデザイン研究所のイベント・学校生活のことが良く分かるバンタンの体験イベント・セミナー情報はこちら[東京校] [大阪校]