- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- [全日制] クリエイティブケーキ作りに挑戦☆高校3年 ...
2016.01.16大阪
イベント
とある日の大阪校。。。
来年4月に入学予定の高校3年生の合同交流会が開催されています!
在校生の先輩達も駆けつけてくれました。
まずはみんな会場の好きな席に座り、友達と話したり、
少し緊張した様子を見せたり…
そんな中、いよいよ交流会がスタート!
▶▶司会者
「皆さん!今日はチームでクリエイティブケーキを作ってもらいます。
ゲームやクイズを通して高得点をとったチームから、
ケーキの材料をGETして完成させましょう!
まず最初は、皆さんの名札を見てください!」
と言われ、みんな自分の名札の中身を確認。
そこにはとある超有名海賊団の各メンバーや、国際的ネズミの国の各主要キャラたちといった、
いろんなキャラクターの書かれた紙が!
「それぞれキャラクターの書かれた紙が入っています。
今から合図とともに、そのキャラの仲間を探してください!
最後にはキャラクターの仲間ごとにグループができるので、
それが今日のチームです!
早くチームが完成したところから材料GETです!
それではよーい、スタート!」
合図とともにみんな一斉に動き出します!
ケーキの材料がかかっているので、声を掛け合う様子も必死に…
できたチームは全部で15チーム!
早いところは開始1分で集まっていました!
チームが完成したところで、早速ゲームがスタートしていきます。
最初のゲームは、『あなたは常識?非常識?ゲーム』!
「○○といえば?」というお題に対して、
チームで答えを発表し、多数派になったところから高得点が獲得できる、というもの。
たとえば、「歌姫といえば?」というお題に対して…
多かったのは、“May.j”でした!
May.jと答えたチームから、希望の材料をGETしていきます。
中には“美空ひばり”なんて渋い回答のチームも!
最初はぎこちなかったチームも、先輩が上手に盛り上げてくれたおかげで、
次第に会場全体で大盛り上がり!
他にもクイズ大会やお絵かき伝言ゲームなど、
「答え何なん?!」「うそやん、わからん!」
と、なんとかクリアしながら、
材料を獲得してケーキをデコレーションしていきます。
春からクリエイティブを学ぶみんな、
限られた材料の中でどんなものを作れるのか、腕の見せどころ…
見た目にこだわるチームから、
中にはとにかく盛々にするチームも!笑
完成したケーキを食べながら、
先輩に学校のことを聞いてこれからの参考にする子いました!
入学したら、イベントや授業などで、
先輩と後輩が関わる機会も多いバンタン。
今日のつながりは、きっとこれからの強い味方になるはず…
最後は大プレゼント交換会!
参加者はみんな、500円分のプレゼントを持ってきています。
全員で大きな円になり、
音楽にあわせて持ってきたプレゼントを回して…
みんな中身が気になる様子!
音楽が止まり、それぞれのプレゼントが決定!
何が当たったのでしょう?!
入浴剤や図書券、マンガをもらったなんて人も!
500円でも買えるものは様々ですね。
先輩や4月からの同級生と交流し、
色々な話で盛り上がっていました。
入学まであと3ヶ月、
残りの高校生活を楽しんで入学してくださいね!
>>バンタンデザイン研究所のイベント・学校生活のことが良く分かるバンタンの体験イベント・セミナー情報はこちら[東京校] [大阪校]