- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- [全日制]大阪校の新入生コミュニケーションイベントを ...
2015.06.02大阪
イベント
何だかバンタンデザイン研究所大阪校の入り口が騒がしい様子。
今日はバンタンデザイン研究所新入生歓迎のコミュニケーションイベント開催の日!
2015年4月に全日制スクールに入学した
ファッション、デザイン、ヘアメイク、ブライダル、映像など
様々な分野の学生たちが集まり、他学部同士での交流を深めました。
会場のフードコーナーには
たくさんのお菓子やケーキ、飲み物が!
みんなテンションが上がります。
DJまで来ています!!
まず、それぞれのクラス担当スタッフと技術面などをフォローしてくれる
スチューデントアドバイザー(SA)の自己紹介からスタートしました!
バンタンデザイン研究所では、普段の授業は業界の第一線で活躍しているプロが講師。
そして講師とは別に、就職や授業の相談ができる「クラス担当」、
そして技術サポートの「SA」が、各学部ごとに在籍しています。
クラスが少人数ということもあって、学校生活はとてもアットホーム!
また、今日はみんなより1年早く学んでいる
本科生(2年生)も参加してくれました!
授業内で先輩のアドバイスを受けることもあったり、
先輩後輩同士のつながりもよく見られます。
チームごとにお菓子を食べながら団らん♫
バンタンデザイン研究所には、
他学部同士の学生がチームを組んで作品を制作する、
『セッション』という授業があります。
その時のためにも、ここで交流を広げておきたいところ!
バンタン生の持ち前の明るさと、お菓子と音楽の力もあって、会話が進む進む・・・
ここで仲良く打ち解けてきたところで、ご当地クイズ大会です!
色々な都道府県出身者が集まっているので
各地方の方言がどういう意味なのかクイズ形式で出題!
ご当地商品が当たるのでみんな真剣☆
「ときんときん」とはどういう意味でしょう?!
こちらは名古屋出身者の問題!
「おっさん」「くりきんとき」など想像力豊かな回答が並びます。
正解は-!
「とんがらせる」という意味でしたー!
「鉛筆をときんときんにけずったった」という風に使うようです!
正解数が多かったチームにはご当地景品の贈呈☆
しゅうまい♡
続いてはビンゴ大会!
豪華賞品がかかっているとあってみんな本気です!
「あったー!」「ないよー(/_;)」
会場は大盛り上がり!
ビンゴになった人に先輩から景品贈呈!
なんだろう?
ちょっと重いぞ!?
中身はご当地ラーメンセットでした!
軽いと思ったら!
アイチューンカード!これはうれしい!
そしていよいよ最後
中身はなんと・・・・・・。
ディズニーペアチケット☆
やったー!
楽しいコミュニケーションイベントもあっという間に終わりの時間に。
最後はみんなで記念撮影!
これから色んな分野の様々な人達と
素敵なバンタン生活を過ごしてくださいね☆