- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- [全日制]コスチュームデザイン研究科(3年生)卒業制 ...
2015.02.16東京
授業/特別講師/講演会
卒業修了制作展「VANTAN STUDENT FINAL 2015」まであと5日!!!
今回は、先日行われたコスチュームデザイン研究科(3年生)の
卒業制作プレゼンテーションの様子をレポートします!
1人ずつ順番に自分の作品を、これまで指導してくださった
講師の先生方に向けてプレゼンテーションしていきます(^^)
学生たちが揃ったところで、コスチュームデザインを指導する尾崎講師、
パターンを指導する坪井講師、ソーイングを指導する高橋講師、
そしてテキスタイルを指導する島田講師が登場。
そう、このプレゼンは、2月21日に行われる「VANTAN STUDENT FINAL」に出展するための作品プレゼン。
学生たちにとってのラストステージということもあり、いつも以上に並々ならぬ緊張感が教室に漂ってます。
1人あたりの持ち時間は5分。
自分の作品のテーマとそれをどのようにコスチュームに落とし込んだのかを説明します。
学生たちの作品はとてもバラエティ豊か★
「聖母マリア」をモチーフにしたドレスや
サーカスをテーマにした華やかな衣装。
昆虫をテーマした全身スーツなど、それぞれの個性が光っていました!
3名のプレゼンテーションが終了した段階で
講師陣がクオリティチェックに入ります。
作品の側まで行き、細かい縫製やデザインをチェック。
「よくできている」「がんばったね」とお褒めの言葉がある一方で
「デザイン画の良かった点が作品にうまく出せなかったね」
「このリボンは作り直したほうがいいんじゃない」と
アドバイスや厳しい指摘を多く耳にしました。
今回のプレゼンで講師のみなさんから受けた指摘を踏まえて、
何人かの学生たちはさらに作品をブラッシュアップすることになりました。
学生生活の集大成とするべく、みんな、卒展までがんばってくださいね!