- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- 雑誌「ゼクシィ」の表紙をプレゼンテーション☆ウェディ ...
2013.01.25東京大阪
授業/特別講師/講演会
ウェディングプランナー基礎科(1年生)の学生たちが、
雑誌「ゼクシィ」の表紙を題材に自由に企画し、制作した作品を
実際に「ゼクシィ」でヘアメイク、フラワーデザインで活躍する
アーティストの方々にプレゼンテーションするという授業が行われました
お迎えしたのはフラワーデザイナーの山上さんと
ヘアメイクアーティストの中谷さん。
それから学生たちの応援としてキャリアコースの学生たちと
その指導にあたる佐倉講師が駆けつけてくれました!
1番目にプレゼン台に立ったのは、西田さんです
西田さんは「家族であげる幸せな結婚式」をテーマに表紙を作成。
新郎新婦とともに、小さな女の子がドレスを着て
3人でとても幸せそうなビジュアルが印象的。
授かり婚の多い昨今、実に時流をついたテーマですね
2番目のプレゼンは中林さん。
「すべての花嫁に最高の笑顔を」をテーマにドレスをメインとした
企画内容をコピー、そしてエレガントな雰囲気の
ビジュアルで表現していました
3番目のプレゼンテーションは井原さん。
メインコピーは「皆に“可愛い”って言われる挙式を!」
壇上では少し緊張してた様子でしたが
最近のトレンドの花かんむりにダウンスタイルの巻き髪、
ビスチェタイプのドレスを着たモデルさんのビジュアルは好評価
「モデルの女の子の表情がちょっとさみしいかな。
ビジュアルでかわいらしさや幸せ感をどう出していくというのが
これからの課題かな」と中谷さんからコメントをいただきました
4番目のプレゼンテーションは、小宮山くん。
男性ならではの視点で、20代前半の男性をターゲットにした
「男性版ゼクシィ」を企画
表紙のモデルも小宮山くんご本人。
ウエンツくん似のあまりのイケメンぶりに、教室の空気もほぐれます
「最近の若い男性は、女性同様に理想の結婚式をあげたいと思っているんです」
と、充実したコンテンツ内容を、力強く発表しました
これに対し
「表紙のデザインも一番いいし、ターゲットもハッキリしている。
親御さんへの挨拶やBGMなど、一度結婚式したのかな、というくらい
ポイントを抑えている」
と山上さんから大変なお褒めのお言葉が・・・
そのあとも、キャリアコースの学生たちも含め
山上さん、中谷さんへたくさんの質問をさせていただき
結婚式のトレンド、業界事情、やりがいなど
たくさんの役に立つお話をいただきました!
最後には
「他の科の学生たちと、撮影でセッションしたり、とてもおもしろかった」
「山上さん、中谷さんにアドバイスをいただけて、良かったです」
と学生たちもイキイキとした表情
山上さん、中谷さん、お忙しい中
どうもありがとうございました!