- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- ヒップホップ界の新星☆MARINさんミュージックビデ ...
2012.11.09東京大阪
先日行われたプレゼンテーションで
厳正な審査の結果、採用されたのは…
吹谷くんの企画…
「MARINさんをPRする」というコンセプト、
撮影の実現可能性など、総合的に高い評価を受け
実際に公開されましたー☆
バンタンデザイン研究所映像基礎科×MARINさんのコラボレーション!
映像はコチラ▼
格好よく仕上がっていますよね
今日は、このPVがどうできあがってきたのか、、、
撮影の様子をお届けします!!
「扇風機の準備、OKです!!」
「あと5分で本番始めます。」
「ちょっとライトを上に傾けて!!」
アーティストさん、ヘアメイクさん、タイムキーパーさん、照明さん、監督…。
さまざまな人が携わる現場。
スタッフ同士は、常に連携をとらないといけないんです!
学生たちが握りしめているのは
「香盤表(こうばんひょう)」と呼ばれる撮影スケジュール
アーティストの入り時間から、
休憩、撤収時間まで分刻みで書かれた時刻表です
監督
「音の準備はだいじょうぶ? そろそろ本番いきます!!」
1日目は、白のバック紙で、2日目はグリーンのバック紙を使って
合成用のショットを撮影していきます
扇風機をあてる学生は、
低姿勢でカメラに映らないギリギリのラインまで前に
「ギブ・ミ~ カゼ 」と笑っているのが今日のミューズ!! MARINさん♪
終始リラックスした様子です
助監督の吉原さんは、待機中のダンサーCHIEさん&CHIKAさんに、
さりげなくジュースの差し入れを持っていっていました!!
こうした、さりげない気配りはとても大事ですよねっ
「そこ、バミっておいて。」
と指示を出す吹谷監督。
バミる=ガムテープをフロアに貼って印をつけておくことです。
メイキング映像のビデオも含めて、この日は3台のカメラで撮影中!!
まずは、MARINさんのリップシンクシーンから。
ダンスが軽めのバージョン、無いバージョン…… と撮り分けていきます。
続いて3人でのダンスシーン
CHIEさん
「可愛く撮ってね~!!」
CHIKAさん
「若く撮ってね~!!(笑)」なんてお茶目なリクエストも
ダンスが始まると、スタジオの空気は一転しました。
MARINさん、CHIEさん、CHIKAさんのキレのある力強い動きに圧倒されます。
MARINさん
「服の金具がとれてきちゃった~(+o+)!!」
なんてハプニングや、
MARINさん
「ごめんなさい。振りを間違えちゃったー!」
なんてことも。
こうしたよく起こる『撮影あるある』に臨機応変に、
かつ素早く対応することが求められます
MARINさん
「PV撮影は初めてだけど、最初からすっごく楽しいです!!
もっと緊張感あったほうがいいかな?? ってくらい、緊張感はないんですよー(笑)
むずかしいのは… 15センチのヒールで歌うのは難しいですね~。
ダンスの時に、バランスがとれなくってグラついちゃうことがあるんですよ」
と大笑い
休憩中は、スタッフの会沢くんとフレンドリーにお喋りしていましたよ★
自然体で人懐っこいのも、彼女の魅力です。
約9時間にわたって行われた撮影
アーティストはもちろん、スタッフも体力勝負です。
監督の吹谷くん
「時間通りに進行することができました。
みんな、もう少しだけ『声』を出してもいいかもしれません。
ぼくは、あえて静かにしていますけど(笑)
それぞれが、役割をしっかり果たせたのは非常によかったと思います」
と力を込めました。
良い作品が出来上がってよかったですね♪
今回学んだことを今後の制作にも活かしていってください