- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- オリジナルショッププランニング@原宿デザインフェスタ ...
2011.11.24東京大阪
授業/特別講師/講演会
11月11日、原宿にあるデザインフェスタギャラリーにて
ファッションビジネス基礎科の学生たちによる
オリジナルショッププランニングのプレゼンテーションが行われましたー!!!
内容は、ファッションの楽しさを提案するショップを企画し、
その詳細を企画書にまとめるというもの
9月からスタートし、迎えたプレゼンの日。
3名1グループになり、2ヶ月以上の時間をかけ
ショップのコンセプトや商品ラインナップ、店舗のレイアウトや
PR方法についての資料を含めた企画書を作成しました。
プレゼンの持ち時間は1組あたり5分。
企画書を審査員に提出した上で、スライドを使って
要旨を説明していきます
審査員にお迎えしたのは、ユナイテッドアローズのバイヤーである
小木基史さんをはじめ、人気ショップのバイヤーの方々。
オリジナリティがあるかどうか、よいプレゼンができているか、
企画書はしっかりつくれているかなどを基準に評価。
参加15チームのうち、上位5チームが発表されます
あるグループが企画したのは、大人のコンビニをテーマにした
「A useful store Tokyo」
ビジネスマンのアップグレードをコンセプトにしたお店です。
「出店予定地は恵比寿2丁目。ビジネスグッズの販売、カフェ&バーの展開、
ビジネスに役立つようなセミナーの開講を考えています」
「飛行機のファーストクラスをイメージしたリフレッシュルームと
パソコンの置かれたビジネススペースを設置し…」
イメージ画像などを上手に見せながら、わかりやすく説明していました
ほかにも、カップルをターゲットにした「さりげないペアルック」を提案するショップ。
アメリカのブラックカルチャーをフューチャーした
セレブリティをターゲットにしたショップ。
ネットばかりをしてファッションに興味がない人に
ファッションの楽しさを感じてもらえるショップなど、
斬新なアイデアが、具体的な店舗企画として次々と発表され
参加している学生たちも、興味深そうに聞き入っていました
最後には、順位の発表と表彰式が!!
1位のチームには、審査員の方たちから
そのショップのアイテムが賞品として贈呈されました~
審査員のみなさん、お忙しい中
参加いただき、ありがとうございました!