- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- 人気モデル・りかりこちゃんに会える!最新トレンドメイ ...
2019.06.25東京
イベント
今日のゲストは、双子ダンスで一躍脚光を浴びたモデルの……
「りかりこです!」
色違いコーデで登場した、りかさん(左)りこさん(右)。
なかには、一眼レフカメラをかまえて撮影する受講生の姿も!
インタビュアーは、バンタンデザイン研究所で韓国語講師を務めるテ・ジュ講師です。
——— よろしくお願いします!早速ですが、動画配信をスタートしたキッカケは?
りこさん 「モデルのお仕事がしたくて、14歳のときからオーディションを受けていました。そのときにSNS審査があったので、自分たちを知ってもらう良いキッカケになるかなと思い、双子ダンスを始めました!」
りかさん 「TikTokは始めて1年ちょっとくらいかな?」
りこさん 「編集も自分たちでしてます」
——— なるほど!今日の私服のポイントは?
りかさん「jouetieのおソロアイテムでまとめました。最近は一部だけ揃えることが多いです」
りこさん「好みが、めっちゃ一緒やからね!」
——— では、好きなタイプの男性は?
りか・りこさん「顔は濃い方が好き!」
りかさん「野球部よりサッカー部派。めっちゃザックリしてるけど(笑)」
…とココからは、受講生からの質問にも、答えてくれました♪
——— 東京に来て困ったことはありますか?
りかさん「なんやろな?」
りこさん「買い物かな。全部可愛くて、買いすぎて困る(笑)」
りかさん「電車が混雑しててギュウギュウなこと。ビックリした!」
——— ふたりは、今年上京?
りこさん 「4月に上京したばかりです。一緒に暮らしてるんですが、毎日、喧嘩してます(笑)」
りかさん「でも、楽しいですよ!双子って寂しいときがないです」
——— メイクはどのパーツからはじめるのがオススメですか?
りこさん「りこは、チークやリップから始めたな。学校はメイクNGだったので、放課後だけつけまを付けたりしてました!」
——— メイクをどうやって学びましたか
りこさん「動画と雑誌で学びました♪」
りかさん「動画は全部説明してくれるから分かりやすいです!」
そして、ココでヘアメイク&ファッションをガラリとチェンジ!
担当したのは、バンタンデザイン研究所のOB安海さん(ヘアメイク)、enaさん(スタイリスト)です。
安海さん「撮影ではメイクの色が飛んでしまうので、アイメイクは濃く仕上げています。リップは、赤でグッと大人っぽいイメージに!」
enaさん「ファッションはボヘミアンをテーマにしました!」
ヘアメイク&スタイリングでガラリと雰囲気を変えたりかりこさんが再登場すると、会場からは「おぉ〜!」と、感動の声があがりました。
また、受講生たちの目の前でセットをたてて、本物のシューティングがスタート♪間近で見られるのは貴重な機会です!
「足を一歩前に出して」
「OK!次は背中を合わせてみよう」
とカメラマンさんの指示に従って、ポージングをテンポよく変えていくふたり。
また、受講生にとって、嬉しいサプライズも!
りかりこさんをスマホで撮影できちゃう時間も設けられました♪
「変顔してー!」といったリクエストに「カメラマンさんより、みんなに撮影される方が緊張するなー(笑)」と、りかさんがおどけるシーンも。
後半は、りかりこさんのヘアメイク&スタイリングを担当したふたりのクリエイターにインタビュー!
ヘアメイク・安海さんは、2010年バンタンデザイン研究所ヘアメイク科を卒業後、ももいろクローバーZ、池脇千鶴さんなどをご担当。
スタイリスト・enaさんは安海さんと同級生。スタイリスト科卒業後、アパレルブランドのイメージビジュアルや、戸田恵梨香さん、すみれさんなどをご担当されています!
—— 職業を選んだきっかけは?
enaさん「スタイリストという仕事をまだ知らなかったときに、友だちにデートするための服を選んであげたらものすごく喜んでもらえて。服を選んで人をハッピーにできるっていいなって思ったことがきっかけですね!」
安海さん「4年制大学になんとなく進学したものの、やりたいことが見つかっていなくて切羽詰まっていたんです。そのときにヘアメイクという職業があることを知りました。特殊メイクを専攻するか迷いましたが、日々できるヘアメイクの道を志しました」
——— 仕事のやりがいは?
安海さん「デビューしたばかりのももいろクローバーZを担当したとき。未だ売れていない時代でしたが、ヘアメイクで自信をつけるサポートをすることができたのは、ものすごく幸せなことだったなと感じますね」
enaさん「私も同じです!自分がやったお仕事で、パフォーマンスが上がると言われると本当に良かったなと思います。“スタイリストあるある”でいえば、自分の選んだ服をお買い取りしてもらえるとめっちゃ嬉しいです」
——— クリエイターを目指すコにアドバイスを!
安海さん「まずは、一歩を踏み出してみて。こいうイベントに足を運んで、見た事を吸収してワクワクすることが自分にとっての学びになると思います」
enaさん「SNSなど情報を集める手段はいっぱいあるけれど、体感することが大事。いろいろなことに挑戦したうえで、自分は何になりたいかを考えてみて」
と、エールを送りました。
最後は、りかりこさんと激近で撮れちゃう記念撮影会も♪
「こんなにたくさんの人の前でメイクや撮影をしてもらうことはないので、めっちゃ楽しかったです!」と、りかさんもメッセージ。
りかりこさんの魅力を知るだけでなく、ヘアメイクさん、スタイリストさんといった業界に必要不可欠なお仕事についても知ることができました♪♪