- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- [全日制]第2ターム ファイナルプレゼンテーション~ ...
2014.11.25東京
授業/特別講師/講演会
バンタンデザイン研究所 東京校 デザイナーズメゾンで、熱戦が勃発!
彼らが戦う武器は、アイデア&クリエーション&プレゼンテーションです!!
今回は、各専攻でグランプリを獲得した学生が、
学科の枠をこえて第2タームの成果を競い合うプレゼンファイナル進出をかけた、審査会をレポート。
スタッフ
「プレゼンテーションは、クリエイティブ、ビジネス、コミュニケーションの
3つの視点から審査されます」
各コースのプレゼンをダイジェストでご紹介します♪
デザイン学部WSグラフィックデザイナー&イラストレーター基礎科の岸さんは、オリジナル写真集を制作。
「How to invisible」をテーマに、目に見えないものを撮影し続けていましたが、
ある日地元のお祭りで交通整理をする初老の女性に遭遇。彼女を被写体にすることに。
難病を抱えながらお仕事をされていること、ご自宅の様子を写真にまとめました。
デザイン学部デザイン学科基礎科ビジュアルデザイン専攻の川田君は、渋谷を「BEHIND THE SCENE」-SHIBUYA- と題し、工事現場を撮影。
「まるで映画のセットのようです。撮影して、渋谷がよく見えてきました。渋谷の工事現場はまるでシアターのようです」
ファッション学部WSファッションプロデューサー&スタイリスト基礎科 田中さんは、雑誌「KERA」にスタイリストとして携わることをイメージ。
既存媒体に向けたスタイリングを提案しました。
「KERAは、雑誌『SEVENTEEN』の1/3の発行部数ですが、『ケラっ子』と呼ばれる根強いファンがいます。
私も、中学からKERAのファンですが、最近ではKERAらしさが失われつつあります。
今回は、10月頃から見られるオリオン座、月の女神アルテミスをイメージして特集を組みました」
ファッション学部ファッションデザイン基礎科&2年速成ファッションデザイン基礎科は
「生地以外のもの(通称ボーン)を活かしたデザイン提案」がテーマ!
ファッション学部2年速成ファッションデザイン基礎科の片山君
「ひとつ制限がありました。最初に、こういうドレスにしたい、という
デザイン画はかかないこと。つまり、偶発的にドレスを完成させることです」
5つの実験を行い……
「素材を通じて、生地に変わった形を生み出す」ことを自分なりに理解したそう。
ファッション学部ファッションデザイン基礎科岩朝さんのテーマは、「snow」。
「私は、幼少期よりアルペンスキーという競技をしていて、雪がとても身近な存在です。
雪の透明感、キラキラした感じを表現したくて、ボーン素材にストローを選びました。
3800本のストローを使い、制作には198時間かけました。デザイン画を描いていないので、作品に完成形がありません」
と、同じ課題ながら異なる解を導き出しました。
ファッション学部ファッションプロデュース基礎科Bクラス内海さん&Aクラス中澤さんは
「Original T-shirts Project」を企画立案し、ECサイト上で販売。
「Tシャツは、全員白です。デザインにフォトショップ、
イラストレーターを使い、プリントは業者に提出しました」
twitter、Facebook、Instagramを駆使し1ヶ月間宣伝。
9/13〜14には、デザインフェスタギャラリーにて展示会を実施!
なんと、合計……93万7296円の売り上げを記録しました!!
中澤さん
「『L’s』は世間で偏見をもたれがちなものを積極的に使用するブランドです。
両胸に太陽と月のタトゥーを入れたのがポイントです」
最後は、映画・映像学部映画映像基礎科 岸本君。
バンド「No Gimmick Classics」の『ONE DAY』PVの企画立案から撮影を行いました。
動画に加えて、ストップモーションという技術を組み合わせたのがポイント。
全員のプレゼンテーションを終えて、7人の講師が評議に入りました。
果たして、精鋭たちの頂点に輝くのは……!?!?!
★第3位★
ファッション学部 WS ファッションプロデューサー&スタイリスト基礎科田中さん!!
田中さん「ただ好きなことをやっていたのに……超嬉しいです(感涙)」
★第2位★
ファッション学部 2年速成ファッションデザイン基礎科 片山君!!
「自分の作品が、評価されたのはとても嬉しいです。
気を引き締めて、精進していきたいと思います」
!!!!第1位!!!!
ファッション学部 ファッションプロデュース基礎科 A クラス中澤さん&Bクラス内海さん★
中澤さん
「内海さんのおかげでまとまったプレゼンができました」
内海さん
「ファッションプロデュース学科なので、プレゼンはどの学部にも負けたくないと思っていました。
クラスのみんなが毎日頑張れと言ってくれて、とても嬉しかったです!」
ファイナリストの皆さん、クラスメイトの指針になるようなプレゼン、本当に見事でした!!
入賞チームの皆さんは、この達成感を糧に、ぜひぜひ今後に活かしてくださいね!
>>バンタンデザイン研究所のイベント・学校生活のことが良く分かるバンタンの体験イベント・セミナー情報はこちら[東京校] [大阪校]