- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- 学校ブログ/
- オールドスクールからミリタリーまで!ファッションプロ ...
2013.01.28東京大阪
授業/特別講師/講演会
「クラス全員で私服を持ちより、無数のアイテムの中からコーディネートを組みました。
コンセプトを決め、スタイリングで言語化していきます」
と話すのは鈴木さん。
テーマは「モダン・ギャルソンヌ・ルック」。
少年のような雰囲気にパールのネックレスを合わせ、フェミニンさも演出
チームメンバーの友近君
「女性がメンズアイテムを着ているので、サイズ感の調整には気をつけました。」
田原君のテーマは「オールドスクール」。
アディダスのジャージ上下×金ネックレス×紐を外したスニーカーが基本の組み合わせ。
しかし、田原君はジャージの代わりに…
な、なんと
古着屋さんで仕入れた「下着」をチョイス
「昔は下着として使われていたものです。
必要だから生まれてきたデザインこそ美しいと思うんです。
昔のデザインを、現代によみがえらせてみたい」
「オールドスクール」は、アフリカンアメリカンの青年たちの武力闘争が、
ラップによって終息していく時代背景と密接な関わりがあります。
撮影中のバックミュージックは、もちろんB系
萩原講師も
「照れないで!ちょっと調子のっているくらいのほうがいいよ!」
とモデルさんにアドバイス
栗田さんのテーマは「女の子の内面の強さ」
PARISのロゴがプリントされたでかトレーナー、レースアップの革シューズに
チュチュを合わせ、全体をミリタリーテイストにまとめました。
カメラマンは、フォトグラフィ基礎科の飯田君
「他の学科の子とコラボできるのは新鮮で楽しいです。刺激をもらえます。」
と笑顔を見せてくれました
扇君のテーマは「江戸時代の火消しのホリデー」
藍染めを着てホロ酔いしている消防士さんをイメージ。
「モデルをするのは苦手で…」と、終始赤面していました。
高松さんのスタイリングは、
キャップ+マルチカラーのペンシルスカート+でかスタジャン+キルティングバッグ!
片手にはタバコの演出。
「テーマは『スポーツ×ヴィンテージ』
タイトなスカートをメインにしました。モデルさんの動きによってラインが変わるんです。
スカートはもちろん、靴、アウターも全部ヴィンテージ。スタイリングをつくるのは大好きです。」
撮影中に、写真を1枚1枚確認する作業も!
「コーデを考えている最中は迷うんですけど、
撮影しながら方向性を確認できている感じ。
手応えがあって、とても楽しいです」
と目を輝かせます
メイクも、暗めのリップ+ふと眉のメイクでアクセントをつけました。
学生の数だけ、ファッションの世界がある!
異なるテイストに触れ合える、刺激的なシューティングとなりました☆