
豊富なチャンスで業界デビューをサポート
バンタンは、現役のプロクリエイターが講師を務めることから、企業や業界関係者とのネットワークが豊富。そのため、学生の作品発表の場に多くの業界関係者やメディアが訪れます。作品が国内外のセレクトショップや企業のバイヤーの目に留まり、ブランドデビューを果たした学生も。また、優秀な学生には海外コレクションに参加する機会が与えられるなど、バンタン生は在学中から多くの業界関係者の目に触れる機会が与えられています。
VANTAN CUTTING EDGE
学内選抜者に与えられる最大級のデビューステージ
国内デザインスクールの中で最大規模の、在校生を対象とした複合型デビューコレクション。数か月に及ぶ厳しい学内審査で勝ち残った作品を、ショーや展示で発表します。学校の枠を越えた大規模なイベントコンテンツと、クリエティブ業界の未来を見据えた新たな取り組みは、各業界から大きな注目を集め、来場者は毎年3000人を超えています。コンテストのグランプリ受賞者に与えられる賞品は、ブランドデビュー、世界的トップクリエイターとのセッションワーク、高感度メディアへの作品掲載、海外研修、展示会やコンテスト出展などなど。学生にデビューのチャンスを与え、クリエイティブ業界の未来を担う才能を世に送り出しています。
[グランプリ受賞者受賞実績] (一部抜粋)
- NY/LONDON/香港 などへの海外クリエイティブ研修
- ギャラリーでの個展開催
- 海外高感度セレクトショップでのブランドデビュー
- 一流モード誌への作品掲載
- 世界的クリエイティブエージェンシーへのインターンシップ研修
| VANTAN CUTTING EDGE 2018(東京) ダイジェスト映像
|VANTAN CUTTING EDGE 2019(大阪) ダイジェスト映像
WORLD FASHION WEEK
世界のファッションウィークにバンタン生が参加
在校生でありながら、さまざまな世界のコレクションでのブランドデビューを可能にします。たとえば、ファッションデザイン系の最高峰クラスX-SEEDは、22歳の若さでTOKYO COLLECTIONへの歴代最年少デビューを果たした鷺森アグリ(AGURI SAGIMORIデザイナー)を輩出。また、2013年よりバンタン×パルコの取り組みでスタートしたAsia Fashion Collectionのプロジェクトでは、在校生のTOKYO & N.Y. COLLECTIONデビューを実現するだけでなく、LONDON FASHION WEEKへのブランド出展も果たしました。
Asia Fashion Collection
Asia Fashion Collection は株式会社バンタンと株式会社パルコが主催する、アジアのファッション産業のさらなる発展を目指すため、アジアの若手デザイナーを発掘・インキュベートするプロジェクト。7回目となる「Asia Fashion Collection 7th」では、日本代表となる若手ブランドの選出ならびに、コリアファッションアソ シエーション、台湾テキスタイルフェデレーション、Siam Piwat 社と連携し、アジア各国を代表する若手デザイナーが手掛けるブランドを選出し、Amazon Fashion Week TOKYO、New York Fashion Week でのランウェイデビューの機会を提供。また、選出されたブランドは、ニューヨークのランウェイデビュー後、日本を含むアジアでの販売や受注を目的とした事業化支援プログラムにも参加できます。2年前より中高生を対象としたファッションコンテスト『AFC U-18』も開催し、次世代のファッション人材の育成を行うと共に、日本の未来を担うファッションデザイナーの発掘と発信を行っています。
2019年 審査員実績
村上 要 | WWD JAPAN.com編集長 / Editor in Chief OF WWD JAPAN.com ※審査員長 |
---|---|
久保田雅也 | 株式会社ビームス 第1事業本部 BEAMS1部 ウィメンズ課 統括ディレクター |
中根 大樹 | 株式会社TOKYO BASE STUDIOUS BRAND DIRECTOR / BUYER |
芳之内史也 | 株式会社レコオーランド FASHIONSNAP.COM シニア編集記者 |
関根 千紘 | 株式会社 三越伊勢丹 婦人子供雑貨統括部 新宿婦人・子供商品部 TOKYO・C バイヤー |
|Asia Fashion Collection in NY 2019 ダイジェスト映像
N.Y. COLLECTION
TOKYO STAGEを勝ち抜いた在校生3名のブランドと、アジア各国代表の3ブランドが『 Asia Fashion Collection :N.Y.STAGE』として2020年2月N.Y. COLLECTIONにてランウェイショーを行い、世界中のメディア・業界に向けて発表。世界の一流ブランドもランウェイショーを行う会場が観客で埋め尽くされ、数多くのメディア、バイヤーが来場。New York Fashion Weekの正式コンテンツとして、アジアを代表する新人デザイナーのブランドがランウェイショーを実施、全世界にライブ中継で配信されました。出展ブランドは次のステージとして国内及びアジア圏での発表・商品展開などに向けてプロジェクトが進んでいきます。
2020年 N.Y.コレクションデビューブランド
aNANA tih sayim (アナナ・ティ・シャイム) |
宮下 奈々 |
---|
|Asia Fashion Collection in NY 2020 ダイジェスト映像
LONDON COLLECTION
2014年2月、LONDON FASHION WEEK内で行われた『インターナショナル・ファッション・ショーケース(IFS)』にて、日本を代表する新人ブランド紹介枠として、当時バンタン在校生の2ブランドが日本を代表する世界的ファッションデザイナー、山本寛斎氏の目に留まり出展ブランドとして選出されました。
2014年 LONDON出展ブランド
ATSUKI TAKAHASHI | 高橋充輝/ファッション学部卒業生 |
---|---|
SEi | 清 優海子/ファッション学部卒業生 |