- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- ニュース/
- [全日制]東急百貨店コラボ企画始動!産学協同プロジェ ...
2014.04.01東京
4月12日(土)。
東急百貨店東横店と渋谷ヒカリエShinQsにおいて東急百貨店 創業80周年を記念したスペシャルイベントが開催されます!
東急百貨店東横店西館6階特設会場ではインスタレーション(空間展示)を、また、渋谷ヒカリエShinQs4階アーバンコア特設会場ではファッションショーを実施予定。
「渋谷をファッションの力で盛り上げていこう」というビッグプロジェクトなんです!
この企画に、バンタンデザイン研究所の学生が携わることとなりました!
スタイリスト本科、スタイリスト基礎科、ファッションプロデュース学科、ガールズスタイルプロデューサー学科、バンタンデザイン研究所卒業生など、学科の枠をこえて携わっています。
長田講師
「1番大事なのは、自分たちの作品を見せるのとは違うということです。ビジネスを成功させる、という意識でのぞんでください。学生にとっては、社会に出て仕事ができる。企業さまにとっては、学生のみずみずしい感性やアイディアを得られる。両方にとってメリットがある『win –win(ウィンウィン)』 の関係を築きましょう。皆さんにとっては、社会人の仕事の予行練習であり、本番です」
学生実行委員たちは、クライアント様とのミーティングへ。
残りのメンバーは、ステージの舞台となる場所を視察に出かけました♪
打ち合わせでは、インターナショナルスタイリスト本科の後藤君が、総合ディレクターを務めることに決定!
また、東急百貨店東横店チーム、渋谷ヒカリエShinQsチームの2チームが発足しました。
株式会社 東急百貨店 婦人服バイヤー石橋様
「渋谷の再開発で、今は新しい店舗をつくろうという時期です。80年間、渋谷で商売をしてきましたが、これからは新たなチャレンジをしていきたい。『夢の百貨店』に向けて、皆さんの若い発想に期待しています」
株式会社 東急百貨店
SHIBUYAスクランブル担当アシスタントバイヤー今清水様
「今回のお取組みをきっかけに、皆さんのような新進気鋭なクリエイターの作品を渋谷から、東急百貨店からもっと発信していきたいと思っております」
株式会社 東急百貨店 MD企画部 楠崎様
「渋谷から何か新しいものを発信していきたいです。皆さんひとりひとりのパワーをお客様に伝えていきたいと思っております」
まずは渋谷ヒカリエShinQsの案件から。
会場図面が配られ、細かな制約を確認していきます。
「場所は屋外になります。照明が少し暗い環境です。どういった演出をするかがポイントとなります。夜でなければ、できない何かであるとか。プロジェクションマッピングを使うのもいいかもしれません……。暗い照明をあえて面白くできるアイディアを出して欲しいです」
今清水様
「商材は、百貨店に入っているブランドさんからお借りします。現在、ブランドさんによって、アイテムの数にバラつきがあります。3体から5体出せるブランドさんと、1体のスタイリングで見せていくブランドさんと……。
ライトに紹介したり、ディープに紹介したりというのは構成で調整していただきたいです。ブランドイメージを損なわずに、2014年夏のテーマ『ブルー&エキゾチックスクランブル』を表現してください」
注意点やご要望を、熱心にメモする学生たち。
コーディネート決め、ヘアメイク決め、ヘアメイクキャスティング、選曲、モデルオーディション、モデルキャスティング、音響、映像、アイテムの返却……
考えることは山積みです!
プロジェクトは、ただいま順調に進行中!!!
バンタン生たちが発信するクリエーションにどうぞご期待ください!
>>産学共同プロジェクトの事が良く分かるバンタンの学校説明会はこちら[東京校] [大阪校]