- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- ニュース/
- [全日制]大阪校サマーセミナー サイレントサイレン× ...
2015.09.03大阪
「好きなことを仕事にしたい!」
「憧れのアーティストに携わる仕事がしたい!」
みなさんの夢は何ですか?
それを見つけるきっかけイベント、バンタンデザイン研究所大阪校夏のサマーセミナー!
ヘアメイクに引き続き、今回は、バンタンデザイン研究所大阪校と
人気ガールズバンド Silent Siren(サイレントサイレン)そしてヴィレッジヴァンガードとのコラボイベントです!
参加者の皆さんにはヴィレッジヴァンガードで販売する、サイレントサイレンの
アーティストグッズデザインを2日間で考案してもらいます。
イベント開始はオープニングムービーからスタート!
今から始まるイベントに集まった中学生~高校3年生のみんなは緊張の面持ち…。
もちろん参加者の皆さんだけでデザインを考えるのではなく、
バンタンデザイン研究所の在校生で、選ばれし「スターズ」と呼ばれる先輩達がサポートに入ります。
スターズの中には去年のサマーセミナーに参加していた学生も!
そして今回講師として、アートディレクターの梅沢 篤さんにお越し頂きました。
梅沢講師は2004年よりロンドンに拠点をおいて活動し、帰国後は株式会社グラムビーストを設立。
現在、アーティストのCDジャケットや、ファッションブランドのカタログ、広告など幅広く活躍されています。
梅沢講師からデザインするにあたって「私も普段こうしたアイテムのデザインをしています。
デザインをするにあたって、
・自分ならお金を出してでも、欲しいと思うようなデザインを考える。
・さらに世の中の人も欲しいと思ってもらえるようなもの
この2点に注意して考えていってください。」
と、アドバイスを頂きました。
デザインはチームに分かれて
各チーム「Tシャツ」「パーカー」「タンブラー」「キャップ」の4アイテムを
すべてオリジナルでデザインを考えます!
まずはコンセプト決めから!
「サイレントサイレンのガールズバンドの要素とメンバーのカワイイ感じを盛り込みたい!」
というこのチームのコンセプトは「CUTIE・ROCK!」
実際にサイレントサイレンに審査してもらえるとあって、みんな真剣!
次に、どんな人に着て欲しいか、持ってもらいたいかなど決めていくことで、
デザインを具体的に考えていくことが出来ます。
「ライブとかに着て行ってもらえるようなものがいいよね!」
とスターズの先輩一緒に相談しながらデザインが進んでいきます!
中にはコンセプトが上手く決まらず立ち止まってしまう班も…。
また、4つのアイテムを全て連動して考えないといけない部分が難しいところ…
悩んだり、行き詰まった時は、梅沢講師に相談!
「デザインは面白いけど、全体的にもう少し一体感を待たせたほうがいいね!」
と、4アイテムのデザインの細かいロゴや色の統一感についてプロだからこそいただけるアドバイスも!
「ここの色はもう少し濃い方がいいかな?色が多すぎる?」
とチームで細かく話しあいながら、徐々にデザインが決まってきました!
そして、1日目の終わり、ドキドキの中間プレゼン!
スターズも緊張の面持ちで見つめています。
初めてのプレゼンテーションに緊張して、声が詰まってしまうことも…。
それぞれのチームに本番プレゼンに向けて梅沢講師から講評をして頂きました!
「それぞれとても面白いデザインを考えています、
後は最後の最後まで細かい部分の調整を行っていきましょう。」
明日はいよいよサイレントサイレンの前でプレゼンテーション!
ドキドキの2日目が始まります!