- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- ニュース/
- [全日制]関西出身の新星アーティストユナイテッドモン ...
2015.09.02東京
セッションタワーにあるスタジオで、映画/映像学部とデザイン学部の学生が、
関西出身の新星アーティストユナイテッドモンモンサンのMV撮影を行いました。
もちろん、企画から学生たちが行ってきました!
ユナイテッドモンモンサンのみなさんにプレゼンテーションした際のレポートはコチラから★
手掛けるのは『妻になりたい』という、ユナイテッドモンモンサンらしいトキメキあふれるキュートな楽曲♡
そこでMVも、グリーンバックで撮影した実写とCGを組み合わせ、
まるでマンガの世界に入ったようなコミカルな作品になる予定です。
バンドメンバーの男性3人には、女装メイクにもチャレンジしていただきました。
それを見たボーカルの松岡さんは大ウケ!
早速リアルタイムでツイッターにアップしてくれました。
その後、メンバーごとに順番で撮影が進んでいきます。
撮影のメインは、絵で描いた楽器での“エアー演奏”です。
コミカルな演技も撮影しました。
「投げキッスを受け止めてください」というオーダーに、
「トキメイたほうがいいですか?」とドラムの上林さんが問うと、
「はい、トキメイてください」と学生。
真面目ながらも、どこかおかしなやりとりに、現場は笑いに包まれます。
それ以外にも、
「ずっとチュー顔してください」
「壁ドンしてください」
「エーン、エーンって泣いてください」
など、学生からは次々に大胆なお願いが。笑
ユナイテッドモンモンサンの皆さんも、楽しみながら演じてくださっていました!
和やかなムードの中でも、撮影の技術面では細かなこだわりを追求します。
色の被りや影が濃く出るのを避けるためにトレーシングペーパーで光の量を変えてみたり、
眼鏡の”つる”の反射を防ぐためにマスクテープを貼ったり。
カットの秒数に合わせて、演技のスピードやタイミングも調節させてもらいました。
監督はもちろんですが、照明、撮影、編集、それぞれのパートを担当する学生が、
それぞれの立場からいろいろな意見や要望を出し、より良い作品づくりを目指していました。
これこそ、プロの現場で求められる共同作業ですね!
撮影途中、ユナイテッドモンモンサンのみなさんからパンの差し入れが!
心暖まるお気遣いに、学生もさらにやる気が出てきたようです!
ボーカルの松岡さんは
「このMVはとてもかわいらしいと思いました。
真剣に撮影へ取り組んでくれているのを見ると、こちらも身が引き締まります。
グリーンバックの撮影は、ユナイテッドモンモンサンとしても初挑戦なので
MVの仕上がりを楽しみにしています!」
と期待してくださっていました。
このMVは、選ばれしクリエイターが競う
バンタンデザイン研究所のイベント「VANTAN CUTTING EDGE 2015」(今秋開催予定)
でも披露される予定です!
お時間のある方は、ぜひ遊びにきてくださいね!
■ユナイテッドモンモンサン 公式Webサイト
http://unitedmonmonsun.com/
>>バンタンデザイン研究所のイベント・学校生活のことが良く分かるバンタンの体験イベント・セミナー情報はこちら[東京校] [大阪校]