- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- ニュース/
- [全日制]東京ドームにゾンビ来襲!?映画『Zアイラン ...
2015.04.27東京
主演・哀川翔さん、“ゾンビ”役(!?)・宮川大輔さんの映画『Zアイランド』。
(C)2015「Zアイランド」製作委員会
この映画のPRをするため、東京ドームで行われた日ハム戦の始球式に、
“哀川さんと宮川さんがマウンドで一騎打ちする”というイベントが実施されました!
実はこのイベント、
サプライズでたくさんの“ゾンビ”が登場するのですが、
その特殊メイクを、インターン(現場実習)で
バンタンデザイン研究所の卒業生&学生が担当することに!
今回、ゾンビのエキストラを演じるのは
吉本興業のNSC生のみなさん20名。
この大人数を、イベント開始までの約1時間で
特殊メイクしなければいけません!
さっそく、3人1チームでテキパキと作業を開始。
元気いっぱい、健康そのものといった芸人の卵の方たちが、
みるみる不健康でスプラッターなゾンビに変わっていきます!
なんと今回のインターンの募集は3日前!
打ち合わせや練習も前日にしか行っていないとのこと。
それでもテキパキできるのは、
普段から練習したテクニックのたまものですね!!
しかも、なかには高等部の学生も!
メイク待ちをしているNSC生の方たちも、
「マジ、高校生!?16歳なの!?」とレベルの高さに驚いていました(^^)
さらにはフランスからの留学生もインターンに参加。
バンタンのヘアメイクはワールドワイドに通用するんですね~♪
さて、今回のゾンビはグレー系で統一されています。
というのも、東京ドームは広いので、
遠くからもひと目で“ゾンビ”とわかるようにするため。
時と場合に応じた見え方を考えるのも、大切なポイントなんです★
アクセントには、舞台メイクで使う“血のり”を多用しました。
そのリアルさもあって、コワすぎる完成度にNSC生の方も大興奮!
「もっとクビを、バサッと斬られたように見せてください!」
…と積極的にアイディアを出す方もいて、
お互いの共同作業で、世にも恐ろしいゾンビたちが続々と誕生しました。

そして無事、時間に余裕を残して特殊メイク終了!
映画会社様のご厚意で、学生たちは東京ドームのグラウンドで
自分たちがメイクした“ゾンビ”たちの活躍を見ることができました!
哀川翔さんが投げた球が、宮川さんに当たってデッドボールとなり、ゾンビたちが大乱闘!
楽しいショーは大成功を収めました。
今回の特殊メイクチームを取りまとめた卒業生は、
「高校生も含め、みんな真面目で熱心。とてもよいチームでした!」
とプロジェクトを振り返ります。
ヘアメイク学科山本くんからは、
「こういう映画PRの現場体験は初めてだったんですが前日練習の甲斐もあり、
時間もおすことなく楽しく出来ました!
観客の方にも見えるように肌の色を工夫してやったのも良かったと思います!」
とのコメント。
また、高校生で参加した学生は、
「楽しかった!インターンは初めてだったけど、ヘアメイクになりたくて入学したから、ゼッタイ参加したかった。
“ゾンビ”をつくるなんて普通だったらできることじゃないし、とてもいい経験になりました!」
と大満足の様子でした!
バンタンデザイン研究所ではこれからも、
このようなビッグイベントでのインターンを実施していきます!
ぜひ、ご注目くださいね♪