- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- ニュース/
- [全日制]学生が手掛ける靴下のセレクトショップ『Ba ...
2015.03.18東京
バイヤー&ショッププロデュース学科の本科生(2年生)による
靴下のセレクトショップ『Balan』が期間限定で大阪梅田のブリーゼブリーゼにてOPEN★
今回はそのリアルショップの運営に密着しました!!
今回リアルショップをOPENするきっかけになったのは、
昨年10月に開催したVANTAN CUTTING EDGE2014。
バイヤー&ショッププロデュース学科がチームに分かれ
オリジナルショップ企画をショー形式でプレゼンテーション。
優秀チームへのプライズとして用意されたのが
今回のオリジナルショップを出店出来る権利です。
VANTAN CUTTING EDGE2014表彰式の模様はこちら。
https://www.vantan.com/topics/blog/detail/1515.php
今回、オリジナルブランド『Balan』を出店したのは
大阪梅田の一等地にそびえ立つブリーゼブリーゼ。
ブリーゼブリーゼはユナイテッドアローズやマーガレットハウエルの関西旗船艦店を
はじめとし約60のショップ&レストランが集積した「大人の街西梅田」の商業施設です。
ブランド名の『Balan』とは…
お弁当などに使用される食品を区切るための緑色の仕切りが由来だとか。
Balanの靴下ひとつをコーディネートに取り入れるだけで彩りが良くなり
全体のバランスがとれるように…という思いが込められた
ユニークで可愛らしいネーミングですね★
店内に一歩入るとそこにはBalanの世界観を感じる
素敵なディスプレイやカラフルな商品がお出迎えしてくれました♪
こちらのディスプレイのパラソル部分はなんと!全て学生の手作りです★
Balanのショップ出店にあたりブランドコンセプトなどの企画から
取引企業・バイイング・VMDと言われる什器や商品のレイアウト
当日の運営まで全て学生が手掛けました。
『靴下を通しておしゃれを楽しんでもらいたい、新しいものを見つけ、感動をあたえたい』
という理念のもと、このブランドを企画してきました。
繊研新聞の取材を受けるなど積極的に広報活動も実施。
そのためか、中にはわざわざ遠く福井県からのお客様もいたり
「新聞で見ましたが、OPEN期間以外で出店はしないですか?」と問い合わせが入ったり
たくさんのお客様にお越し頂きました★
特に賑わっていたのが期間中2日間行われたワークショップです。
ウェアを中心としたオリジナルブランド『p pi』のデザイナーぱぴこさんによる
オリジナルハンドメイドソックスの製作★
好きな素材を選び組み合わせ、その場で世界に1つしかない
自分のオリジナル靴下が作れてしまう!と言う今までになかったワークショップです♪
このオリジナル靴下を求めて並んでくださるお客様もいました!
店内には靴下の他にも、あまり見かけることのない柄のタイツや
かまぼこ柄など、めずらしいデザインの靴下があったり
メンズのシンプルなものまで…幅広い商品が並びます。
「どれにしようかなぁ…?」と悩んでいるお客様の姿が多く見受けられました。
店頭に立つ学生の足元はもちろんBalanでキメています♥
接客の他に商品の補充や整頓なども大事なお仕事です。
出店期間中にプロ講師の元、什器と商品の配置を変更するなど
より良いお店を、お客様に楽しんで頂ける空間作りをその都度実施しました。
接客中の学生を見ていると自分たちで作り上げたブランドの
商品を購入頂くお客様の顔を見れる喜びを感じているようでした。
駆けつけてくれた在学生のみんなもありがとう★
期間限定でOPENしたBalanですが…なんと
売上目標の110万円を達成し、113万円の売り上げを記録しました!!
この実績は今まで大阪校で手掛けたリアルショップの中で過去最高記録です!
素晴らしいですね♪
Balanの出店はこれで終了しますが
みなさん、これからも足元のおしゃれを楽しんでくださいね!