- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- トピックス/
- ニュース/
- [全日制]東急百貨店とコラボレーション!基礎科1年生 ...
2015.03.03東京
スタイリスト学科、フォトグラフィ学科、ヘアメイク学科、そしてデザイン学科の
基礎科生(1年生)たちが、東急百貨店とコラボレーション!
3月に配布される同店のリーフレットを制作することになりました!
今回は、その作品シューティングの現場をレポート!
8:00にモデルさんが到着。
その後テストシュート(試し撮り)を経て、
10:00から撮影がスタートしています。
午前中は、〈ナチュかわ〉〈きれいめOL〉のコーデを
それぞれ2種類ずつ撮影することになってます★
衣装のスタイリングを考えたのも、ヘアメイクも、
撮影のセッティングや実際の撮影を手がけるのも全部学生!
撮影中、気になるところを発見すると、
ヘアメイクやスタイリングの学生が
「入ります!」とモデルさんに駆け寄って調整。
撮影担当のフォトグラフィ学科の学生も
「服のシワを伸ばしてほしい」など、気になるところがあると、
スタイリングやヘアメイクの学生と連携をとって、撮影を進めています。
現場はやっぱりチームワークが大切ですね!
〈ナチュかわ〉の2つ目のコーデを撮影するため、
モデルさんと学生は着替えとヘアメイクのために控室へ。
今度のコーデはデニムがしっかりした印象を与えるため、
ヘアはバランスをとって、エア感を追加しています。
メイクは服の質感に合わせることを重視。
ツヤっぽい生地なら、メイクにもツヤを出すとのこと。
「春色コーデなので、メイクも春色を散りばめています。
たとえば、オレンジのリップもその一つです」と学生。
いろいろな人が、細部までこだわっているから、良い作品ができるんですね(^^)
ちなみにこちらのデニムのコーディネートは、
「最旬トレンド”デニムonデニム”に、花柄スリッポンでスポーティにアクセント」を加えたものだとか。
このコンセプト文も、スタイリング担当の学生が考えたもの。
魅力がストレートに伝わります!
撮影も順調に進んでいます。
モデルさんがつま先をちょこんと上げたポーズをとったとき、
見ていた講師の一人が「いいね、かわいいね」とひとこと。
どうやらみんなもそう思ったらしく、
スタジオ内の気持ちがひとつになるような、
バイブレーションが伝わってきました!
さて、今度は〈きれいめOL〉のコーデのため、
再びモデルさんと学生は控室へ。
撮影の感触が良かったのか、室内はだいぶ和やかな雰囲気に。
モデルさんとも談笑しながらヘアメイク。
どんどんいい現場になっているようでした♪
モデルさんが退場しているうちに
スタジオでは撮影の背景となる「バック紙」の大転換も行われました。
見えないところでも、たくさんの学生が頑張っています。
モデル撮影の後は、商品だけを撮影する「ブツ撮り」が控えています。
そして、リーフレットの編集作業も。
いったいどんなものになるのか楽しみ★
もし、東急百貨店で見つけたら、ぜひチェックしてみてくださいね!