- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ヘアメイク・ウエディング学部/
- トピックス一覧/
- 【授業レポート!】ヘアメイク学部 基礎科生(1年生) ...
2016.11.28東京
この度ヘアメイク学部の基礎科生(1年生)たちは、日頃のヘアテクニックのスキルを競うヘアコンテストを実施しました!
その名も「天下一技術会」!!
クラスで実施したテストで優秀な成績だった学生が、代表して選出される大会です。
選手はクラスを代表して、学年1位を目指して頑張ります!
いよいよ、スタート!
ずらっと並んだ選手たちのセッティング。
これだけでも緊張感あります~。
今回は、「ピニング」「ポニーテール」「ホットカーラー」の3部門で勝負!!
まずはピニングのスタートです!!
どれだけ早くきれいに、そして見えないようにピンを打てるか!
限られた時間の中で最大の力を発揮しなければなりません。緊張感が走ります。
クラスのみんなも、応援に駆けつけてくれています!!
審査員の講師の方々も、教え子の真剣な姿を厳しくも温かく見守っています!
中にはみんなで可愛い応援グッズを作ってきているクラスも!
これは嬉しいですね~!
続いて、ポニーテール部門のスタートです。
誰もが知ってるポニーテール、簡単そうに見えて実はとても難しいスタイリング!
授業でやった以上の力が出せるか!真剣そのもの。
選手へのクラスメイトの声援は、みんな一丸となって続きます♪
「あと◯◯分だよ!」「イケるイケる!」「頑張れ~!!」と、たくさんの声援が飛び交います。
そして、最後の項目は1番難しくて時間も要するホットカーラー!
15分間で前頭をきれいに巻いていきます。
髪の毛一本一本まで丁寧に処理しなくてはいけません!
こちらには、ピカチュウがいました・・
こんな格好ですが、真剣な表情!
そして、アメリカ出身の留学生も頑張っています!
日本語の理解が難しい中、人一倍練習して頑張っています。
ここで終了~!!!
審査員の講師のチェックが入ります。
毛の細かい処理など、徹底的にチェック。
学生はドキドキして待っています。
いよいよ別室にて審査に入ります。
講師の方々も、誰が1番きれいに正確に出来たか、決めるのは大変そう!
審査中、終わってホットした学生たち。
一気に笑顔が溢れます!
いよいよ表彰式!!
それぞれのカテゴリーで3位~グランプリの発表です!
なぜかその発表に気合を入れて、お揃いのバナナを被った講師のおふたり。。。
おちゃめです!!
表彰された子は、「本当に信じられない!!嬉しい~!!」と喜んでいました。
しかも、講師やバンタンから賞状の他にサプライズでプレゼントが!
中身は、明日からにでもすぐ使えそうなメイク道具や、スタイリング剤ばかり!
これは、本当に嬉しいですね♪
以下の森口さんはなんと、2部門でグランプリを獲得する、という凄ワザ!
こうしてヘアメイク基礎科の「天下一技術会」は終了です。
ここで最後に講師からのメッセージ。
「やり続けたことで必ず実力はつく」
「どんなことがあっても、諦めずに続けること」
「周りの仲間を大切にすること」など、熱いメッセージをたくさん下さいました。
先ほどの笑顔が一点、みんな真剣な表情で耳を傾けていました。
最後は、今回優秀者に選ばれた学生と講師でパチリ!!
クラスを代表し、頑張って練習して臨んだコンテスト。
精一杯の応援をしてくれたクラスの仲間たちにも感謝ですね。
さて、ここで番外編。
実はこの同じ会場に、彼ら基礎科生が夏休みに制作したヘッドピースの優秀作品が展示してありましたので、一部ご紹介します。
異素材を使ったとてもオリジナリティある作品ばかりです♪
来年はもっとレベルアップして、どんな作品作れるようになっているか、楽しみですね!!
バンタン生の皆さん、お疲れ様でした!