- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ヘアメイク・ウエディング学部/
- トピックス一覧/
- 【イベントレポート!】塚本拓也氏特別講演会に密着!
2017.12.20東京
今日はヘアメイク学部基礎科生に向けた特別講演会の様子をお伝えします!
今回お越し頂いたのは、毎年大人気のアーティスト塚本拓也さん。
RMKのTOPアーティストとして約17年間ご活躍し、今年の10月にフリーのアーティストになられました!
いよいよスタートです!
塚本さんは、なんとバンタンヘアメイク科の卒業生!!
まずは何故この道を目指すようになったのか、バンタンに入学したきっかけ、そしてRMKに入社を決めた理由、などなど盛りだくさんの内容でお話をしてくださいました。
RMKに入社した理由。それは、、、
バンタン時代に大好きなヘアメイクの作品を雑誌から切り抜きクリッピングをしていて、その際集まったメイクのほとんどが当時RMKのクリエイティブディレクターだったRUMIKOさんの作品だと知り、「RUMIKOさんのアシスタントになる」と決めたからだそう!
シンプルな理由ですが、すごく真っ直ぐで素晴らしいですよね。
聞いている学生はこの表情! 真剣そのもの。
雑誌がどんどん廃刊になっている今だからこそ、リファレンス集めも携帯のネットではなく、「紙」で見ることの大切さも伝えてくれていました。
「紙の質感、色、世界観、それはネットでは分からないよ! アナログの大切さも知って」と。
そして、RMK時代に、ブランドの仕事以外でフリーランスとして手掛けれられた作品を沢山見せて頂きました。
コスメブランドのアーティストでも、東京コレクションや広告の仕事など、自身で他のお仕事も多く勝ち取ってきた塚本さん。
凄いです!!
そしていよいよ、待ちに待ったデモンストレーションがスタート!!
普段の授業では見れないビューティメイクで、塚本さんの神技を間近で見れるのは、本当に貴重です!
今日は普段みんなが教わってないスキルを伝授してくれるとのことで、カラーの眉毛とカラーマスカラを使います。
なんと、赤い眉毛!
そして塚本さんの講義は本当に本当に分かりやすいんです!
そして「何故このブラシを使うのか、何故この角度で動かすのか、下地を付ける理由は、コンシーラーを何故この順番でつけるのか」等々、本当に細かい説明がいっぱい!!
「常になんで?とかどうしたい!というオタクなみのこだわりがないとダメ」とも。 心に響きます。。。
学生たちは、必死にメモを取ります。
こうしてデモンストレーションが修了!
学生はモデルの周りに殺到!!
人の山!
モデルを担当してくれたのは、同じ基礎科の学生です!
肌の質感、カラー眉毛とマスカラ、ナチュラルなのに本当に可愛い!
赤の眉毛やブルーのマスカラも、すごく馴染んでてステキ!
こうして講演会とデモンストレーションは終了。
最後はみんなで集合写真!!
しかし終わった後も、学生は塚本さんのポートフォリオに釘付けになり、
塚本さんの周りにはまたもや人だかり!!!
質問や感動を伝える学生でいっぱい!
なかなか帰れません笑
みんな「すっごく勉強になった、楽しかった!」「今までで1番心掴まれた!」と興奮気味に話してくれました!
ステキな卒業生に出会えて良かったですね!
是非みんなもいつか追いついて、現場で会える日が来るといいですね!
塚本さんありがとうござました!