- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ヘアメイク・ウエディング学部/
- トピックス一覧/
- 【授業レポート!】ヘアメイク学科×スタイリスト学科3 ...
2015.06.25大阪
日本の専門学校の中でバンタンだけが唯一実施している授業があります。
それは『SESSION(セッション)』と呼ばれる、学部を越えて学生がチームで作品を創りあげるバンタン伝統の授業です。
先日、大阪校では基礎科生(1年生)によるヘアメイク学科×タイリスト学科の初めてのセッションを実施しました。
今回のセッションテーマは『GENDER(ジェンダー)』
今回セッションを実施するにあたり、事前にチームメンバーが考えたコンセプト・スタイリング・ヘアメイクなどを講師の前でプレゼンテーションします。
『そのヘアメイクのイメージを実際再現するのは難しんじゃないかな?』
『クリエイターとして何かを表現をする時は、責任を持ってそれを表現しないといけないよ!』
ヘアメイク・スタイリストの講師からはとても厳しい意見が飛び交います。
初めのプレゼンテーションを終え、その結果に悔し泣きをする学生の姿も…
しかし、2日目の撮影に向けて泣いている暇はありません。
再度チームのコンセプト・ヘアメイク・スタイリングを見直し、修正していきます。
撮影本番を前に、ヘアメイクの練習を念入りに行います。
技術的なサポートはスターズと呼ばれる2年生の在校生や駆けつけてくれた卒業生が積極的に行ってくれたので、安心です★
ヘアメイク・スタイリングが完成すれば撮影へ移ります。
良いスピード感と緊張感が漂う撮影現場です。
撮影の間も学生は『格好いい!』『今のポージング最高!』とモデルさんのテンションを上げていきます♪
3日間に渡り開催されたセッション授業
全9チームの中から最終的に3位・準グランプリ・グランプリの3チームが決定しました!
どのチームが選出されたかはブログでお伝えします!
ヘアメイク学科のみなさん、3日間本当にお疲れ様でした★