- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ヘアメイク・ウエディング学部/
- トピックス一覧/
- 【授業レポート!】ゆかた着付けとヘアメイクに挑戦♪
2017.07.10東京
今回ウエディング学科は夏祭り目前!ということで「和装」と「ブライダルヘアメイク」の授業を連動した『ゆかたDAY』を開催しました!
午前中、浴衣の着付けを勉強し、午後はブライダルヘアメイクの授業で和装(浴衣)に似合うヘアメイクを習得して、浴衣コーディネートを完成させました。
そのまま浴衣で帰れるように自前の浴衣を持っている学生は自分の浴衣を持ち寄って授業開始です!
午前は和装の授業。
浴衣を「セルフで着られるようになる」が今回の目標。
人に着付けることは出来ても自分で着るとなるとまた感覚が違い、少し難しいようです。
こちらは先生が帯を結んで下さいました。
こちらの帯結もかわいいですね!
授業が終わり休み時間には、校舎では七夕飾りの真っ最中。
ウエディング学科のみんなも思い思いの願いを込めて短冊を書きました。
浴衣だと雰囲気が出ますね。
その後はお昼休みをはさんで今度は「ブライダルヘアメイク」の授業です。
「くるし~」と言いながらも浴衣姿でみんな頑張っています!
頭にホットカーラーを巻きながら、クラスメイト同士でカーラーを巻き巻き♪
カメラを向けるとちょっと恥ずかしそうにもしていましたが、どんどん作業を進めます。
改めて写真で見ると不思議な光景ですね。
でも、仕上がりはみんなとっても可愛くなりました!
浴衣も似合っています。
後ろ姿もバッチリきまってます~!
個性が出た浴衣と帯結び。
着付けもヘアメイクも習得し、夏がとても楽しみになった授業でした!