この度ヘアメイク系本科生が、表参道・原宿の大手商業施設にて、インスタレーションシューティングを行いました!!
イベント名:「Re:action」
コンセプト
「クリエイティブ業界を目指す若者の新しいアイデアや価値、クリエイティブの楽しさを一般の方にダイレクトに伝えたい。
そして見た人々の思いや行動に変化をもたらせ「action」を起こして欲しいという思いから企画したインスタレーションショー」
テーマ:「NEON COLOR」
そしてなんと、今回のイベントには、大手商業施設の表参道ヒルズ、東急プラザ、ラフォーレ原宿等にご協力頂き、正面エントランススペースをお借りしてシューティングをする、という何とも豪華な内容。
今回はこのイベント当日までの制作プロセスを、数回に渡ってご紹介します。
▼初回オリエンテーション
今回のイベントは、授業以外のイベント企画で、参加は自由。
それでもとても沢山の学生が参加しています。
そして、今回のイベントのディレクターに選ばれた村竹くんと、サブディレクターの甲斐さんと植條さん。
これまで陰ながら頑張ってきた姿を見てきて、今後の成長の気持ちも込めて、何度も何度も話して決めました。
突然の発表に戸惑いながらも、しっかり挨拶しています!!
今回のテーマは「NEON COLOR」
NEONを取り入れた全5色を5チームで作り上げます。
チームメンバー発表が終わったら、早速各チームごと話し合いを進めます。
どんなことが好きか、どんな思いでこのイベントに参加しているかなど、自己紹介を交えて話します。
チーム内で制作する、ペアも徐々に決まっていきます。

作りたい作品のテイストなどを話し、意気投合!!


そして、今回はバンタンの3年制ヘアメイク科の卒業生がサポートで入ってくれました。
企画書の立て方、フォーマットの作り方など、作品を作るまでのスキル面を教えてくれています。強い味方!!
ステューデントアドバイザーもしっかりバックアップに入ります。
卒業生のフォローは在校生にとって、本当にチカラになります。
話もいよいよ深い内容に。
このチームはディスカッションが盛り上がって、どんどん輪が小さくなってます。。。
みんな近いっ笑!!
そして、この後の大きなイベントを背負って立つことになったディレクター陣。
さっそく3人集まって、今後の流れを決めています。
突然任命された中、すでにディレクターの顔になっています。さすがバンタン生、対応能力高いです!!
最後は、みんなで輪になって声出しして終了!!
この大きなイベントを、最高にカッコイイものにいしようと、気合は十分!!
彼らがどんな作品を作って「action」するのか、楽しみですね!