- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- ヘアメイク・ウエディング学部/
- トピックス一覧/
- 【イベントレポート!】ヘアメイク修了展の表彰式に密着!
2017.03.30東京
先日お伝えしたヘアメイク基礎科生によりる修了制作展。
今日はその感動の表彰式当日の様子をとお伝えします。
今回のショーにおける賞は、以下5つ。
個人賞 グランプリ
個人賞 2位
個人賞 3位
講師特別賞
チーム賞
ショーが終わり、ホッとしたのも束の間、自分の作品が選ばれるかドキドキしながら待ちます!
まずは個人賞3位の発表です。
すぐに学生の名前が発表されるのではなく、まずはそのシーンの音が流れ・・・
そして、その学生の作品であるモデルが登場します!!
すごい歓声が上がります!
選ばれたのは、ヘアメイク基礎科の遠藤香美さん!
1年間ご担当頂いたNASTUKA講師から賞状とプライズの授与です!!
講師も本当に嬉しそう!
「親がずっと影で支えてくれた。迷惑を掛けた分、結果を残せて本当に嬉しい!!」と感動の挨拶をした遠藤さん。
号泣の後は、最高の笑顔に!!
続いて個人賞2位!
ヘアメイク基礎科の矢澤すみれさん。
彼女はこのショーのディレクターとして、実行委員や多くの学生をまとめてきました。
夜遅くまで準備等が続き寝る間もない中、自身の作品のことが後回しになり、悩んだこともたくさん。
だからこそ、この喜びは計り知れないものがあったと思います!!
ここで個人賞グランプリに行く前に!!
講師特別賞の発表です!
この賞は、監修してくださったヘアアーティストのTakita AtsuhiさんとスタイリストのShoheiさんおふたりで選んでくださった特別賞です。
さて、モデルが登場します。
選ばれたのは、WSヘアメイク基礎科の髙野愛さん!!
なんと髙野さん、この講師賞を狙っていたとのこと!!
すごいです!
Atsuhi講師とShohei講師よりプライズの授与です。
続きまして、今度はチーム賞です!!
今回の「狂・怒・哀・楽」の4つのシーンの中で、どのチームが1番カッコ良かったか、チームワークが良かったかを決める賞です!!
さて、どのこチームが優勝か???
音がなり、モデルが歩き始めましたー!!
チーム「楽」の優勝です~!
学生は大喜び!!
このチームは制作段階から、しっかり準備をし、チームワークは抜群!
本番もみんなでお揃いのヘアアレンジをしていました!
プライズは大量のお菓子やらご飯など食料品詰め合わせです。笑
そしていよいよ、個人グランプリの発表です!!!
みんなかたずを呑んで見守っております。
優勝したのは、ショーのディレクターを努めたWSヘアメイク基礎科の森口七布さん!
なんと第3タームからの2連覇!
ディレクターとして講師やスタッフと調整し、いいショーにするために何度も何度も話し合いを重ね、準備してきました。
このショーの成功と、自身の作品の評価と、嬉しいことがダブル!!
感極まって涙が止まりません。
こうして全5コンテンツの表彰が終わりました。
会を閉めようとしたその時に!!
なんと学生達から、スタッフと講師に向けて花束のサプライズ!!
「お世話になった」「支えて頂いた」とたくさん感謝の言葉を伝えてくれました。
これには講師もスタッフも号泣です。
この会場にいる人全てが、達成感に溢れたいい顔をしています。
この後、今度はスタッフから学生に向けてのササプライズでメモリーズ映像を流しました。
こうして、2016年度ヘアメイク基礎生の修了制作展が膜を閉じました。
4月からはいよいよ本科生です!!
この1年で経験したこと、熱い気持ちや感動を旨に、是非2年生でも頑張って欲しいですね!!
皆さん、お疲れ様でした!!