- ファッション・ヘアメイク・デザイン・映像専門の学校【バンタンデザイン研究所】/
- 学部・コース/
- デザイン学部/
- トピックス一覧/
- 【イベント情報!】6/30(金) | 話題作を手掛け ...
2017.06.27東京
体験イベント
2016年は1149本が劇場公開される近年の映画業界で、映画館にお客さんを呼ぶための大事な仕事を担う映画宣伝マン!
映画がどの様に公開されるのか?公開までの準備って?映画が好き、映画の仕事に興味がある方にこそ知って欲しい映画の裏側を話題の映画を複数手掛ける映画宣伝マン『猿谷 由希子』さんから学べる特別公開講座!
(C) 2016 MITICO - GAUMONT - M6 FILMS - PCF BALLERINA LE FILM INC.
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会
今回は、小栗旬さん、菅田将暉さん、橋本環奈さん出演の7月公開映画「銀魂」、8月公開の『フェリシーと謎のトゥシューズ』など話題作品を多数手掛ける話題映画宣伝マン『猿谷由紀子』さんをお迎えして、映画宣伝の仕事のやりがいや大変さ、面白さを紐解きます!
日時 | 6月30日(金)19:00-20:30 |
---|---|
場所 | バンタンデザイン研究所 東京校 セッションタワー |
料金 | 無料 |
定員 | 20名 |
持ち物 | 特に無し |
申し込みは、
さらには、
・映画業界の現状や実情、今後のビジネスについて
・映画分野に仕事として関わるために必要なこと
・映画宣伝マンの仕事の魅力
・これから映画業界を目指す方へのアドバイスなど
映画業界のお仕事に興味がある方や、具体的に、プロデューサー、脚本家、演出家、監督などを目指している方も是非参加してみてください。
将来のお仕事を考える、とっても素敵なきっかけになるはず!
▼講師:猿谷由希子(映画宣伝マン)
2004年に映画業界入り、宣伝会社に勤務、
2社を経て2008年に独立しフリーに。最初に担当した作品は『
| 手がけた作品
▼講師:松崎 まこと(映画活動家/放送作家)
映画活動家/放送作家
1964年生まれ、出身地は東京の本郷。早稲田大学第一文学部卒業後、レンタルビデオ店長、塾講師を経て、“放送作家”に。TBSラジオ「荒川強啓/デイキャッチ!」「伊集院光/日曜日の秘密基地」、TOKYO-MX「博士の異常な鼎談」「松嶋×町山/未公開映画を観るTV」、WOWOW動画「町山智浩の映画塾」などを担当。近年は“映画活動家”としても、幅広く活動。「水道橋博士のメルマ旬報」に『映画活動家日誌~“田辺系”先物買いガイド』を連載。FM栃木「FRIDAY MOVIE SHOW」などラジオやTVの番組、様々な映画イベントなどに出演。楽天カードHPで配信中の、若手監督4人を起用した短編動画プロデュース等々を手掛けている。インディーズ映画の登龍門「田辺・弁慶映画祭」には、2007年の「第1回」から参加。“映研審査員”などを経て、2014年の「第8回」からは、コンペティション部門ティーチインのMCを務めている。映画評論家松﨑健夫とのユニット“松崎ブラザーズ”では、人呼んで“松崎A”。